2021年6月23日水曜日

ついに買ってしまった。。。

もうね‼︎もっと早く手に入れていればって言うくらい…。
仕事効率up⤴︎間違いない机固定刺繍枠🪡。
両手が使えて無駄に力をかけず楽々。さも‼︎手仕事出来る感満載ですが🤣。
東京駅から徒歩5分にある老舗手芸店”越前屋“さんへ。刺繍友と買出し。
ここは刺繍糸の🧵数が半端なく揃っていて。見てるだけで大満足。
あまりの整列さに逆に何買って良いのか分からなくなるほどに。
11月の作品展にむけて頑張る💪ぞって決意表明⁈がてら
ランチは。三菱一号館美術館のcafe 1894で。
昔の銀行窓口をそのままにレトロでお洒落。素敵な空間。
東京の、ど真ん中丸の内。に居るのを忘れるほど落ち着いていて緑と心地よい風が粋。
スズメ🕊までもがお洒落に見えちゃった。
緊急事態宣言から蔓延防止期間になりましたが。何が⁇どう⁇って感じる今日。
ワクチン接種だって。オリンピックだって。酒類飲食だって。
何もかも中途半端な日本の現状に呆れます。十二分に国民は我慢して生活して1年半。
いい加減どこかチャンと線を引いて行動してほしい。正直に過ごしているけど
そろそろストレス爆発💣しますよね。おっとここで愚痴ってしまった。ごめんなさい。
☆☆☆
仕切り直し。コロナ禍でも楽しみを見つけて。
自分なりのストレスフリーな生活をしましょうね。刺繍枠買ったから😅楽しく刺しちゃうよ。

2021年6月18日金曜日

だいそん。。。

ようやく⁈やっと⁈流行好き⁈興味本位⁈お洒落な⁈
正直言って欲しかった〜。
dyson purifier hot +cool ™️空気清浄ファンヒーター
ハウスダスト花粉Virusを捕らえて清浄された涼し〜い風🎐。
なんか綺麗な空気を吸いはじめているからきっと今度
お会いしたら🤗美人に見えるかもです。
1台3役ありがとうございます。
末長〜くお付き合いくださいませませ。

2021年6月16日水曜日

80。。。

🎂happy birthday to  kazukoさん〜♪
80歳🍾2021.6.16
ママさんいつも、優しく見守っていただきありがとうございます🤗。
ママさんの笑顔にとても癒されてます。
いつまでも可愛く若々しいママさんでいてね😍💝

2021年6月6日日曜日

雨あがりの紫陽花ちゃん。。。

梅雨は嫌だけど。この時期のこの🌂雨あがりが似合う紫陽花ちゃん。
我家で紫陽花祭り〜。
お隣の外壁沿いに10株くらいあるかな⁇
昔からある大輪アジサイに。八重に一重に。
紫陽花は土がアルカリ性。酸性。によって色が変わるらしい。
文字で。紫陽花。あじさい。アジサイこれもまたそれぞれ趣が。

2021年5月25日火曜日

仲間入り。。。

みなさん。はじめまして。
ラブラドール🦮💚loveです。
鈴木家に仲間入りしました〜。
ご主人様はアレルギー体質なので。吠えたり動いたり食べたりできませんが。
心の会話で楽しく過ごしています。
ちなみに。体重80kgまでの人なら背中に乗っていただけますよ。
僕に会いにきてね。。。これからよろしくです😍。。。

2021年5月13日木曜日

シャッキシャキ。。。

何より新鮮で。作り手さんの顔が見え。無農薬で旬の食材。
昨年から、コロナ禍でお休みしている薬膳料理教室。
久しぶりに先生が遊びにいらしてくださり。なんと。自家栽培の水菜をお土産に。
今年は、区民農園の抽選が当たったとのことで。いっぱい植えているらしい。
これからもっと楽しみな食材が育っていくらしく。先生🤗とてもイキイキ✨してました。
採れたて水菜を。チョレギサラダ風に。
水菜。ルッコラ。セロリ。ツナ。海苔。胡麻。カリカリに焼いた油揚げ。
ん〜美味しくいただきました。
☆☆☆☆☆
そうそう。コロナの状況を見ながらですが、今年の9月9日木曜日に
重陽の薬膳料理教室を開催予定です。
キツネコロッケ🦊リクエスト多数で作っちゃいましょう〜。
また。近く詳細をお知らせします。


 

2021年5月10日月曜日

初夏の風〜。

昨日。今日と。夏日でなんか身体がダルダルですね。
みなさまいかがお過ごしですか⁇
我家の夏支度。冬は茶麻地暖簾から涼を感じる絽地暖簾へ。
この葡萄🍇の絵ですが。我家のママさん作。
“現代手描き友禅”を習って10年。三原色から自分の色をつくる。
もぎとって食べたくなるでしょ〜。みずみずしくシックな色合い。
この涼を感じて心も体もリフレッシュ。