ラベル いろいろ。。。 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル いろいろ。。。 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年1月28日火曜日

あいぱっどえあー11いんち。。。

iPad air11をapple store表参道にpick upへ出掛けた日曜日。
pick up前のほんの1時間ちょっと
前日急にお茶友を誘ったら、みんな忙しい中のほんの隙間時間に会えました。
kaorinが“茶酒 金田中”に並んでいてくれたお陰様で入れました。
料亭“金田中”の味をカジュアルなお店で
ここの“自分で包むいちご大福”という楽しめるcafeメニューに大盛り上がり。
いちごは甘〜くて。求肥はミニ正方形で10枚。こし餡は上品な甘さで。
モダンな空間に和の組み合わせがオシャレでしたよ。
コスパもgoodで。
だけど自分は“林檎の青海波のブリュレ”が好きな味でした。
🍓💻🍓💻🍓
7年ぶりの機種変更。時代の流れは早いので特にiPhoneやiPadは。
simはe-simになってて。
apple store表参道最高にオススメです。
①明るい空間にapple製品が綺麗に展示されている。サンプル品も充実。
②staffのみなさんが笑顔で元気でソフトフレンドリーで親切。
③appleオンラインstoreで購入しても店舗受取ができる。
④無料でセットupしてくれる。←ココが1番(docomoだと店舗購入で16500円手数料がかかる)
結局7年前のiPadがos16止まりでsimをe−simにapple storeでも出来ず
翌る日、docomo shopに行ってようやく入替が出来ました。(e−sim発行代3850円)
🍓🍓🍓
お茶友さま〜お付き合いいただきまして、ありがとう😊ございました。
楽しかったね‼︎また次回も⁈よろしくおねがいします。

2025年1月10日金曜日

寒中お見舞い申し上げます。。。

2025年が皆さんに幸多き1年でありますように。
🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️
startした2025年いかがお過ごしですか⁇
自分は、心落ち着かない年始でしたがようやくのんび〜りする時間を過ごしています。
今年も昨年同様に‼︎いえ更に‼︎
いつもコーヒー☕️を飲みにくるお客様。カッコいい作家さん。作家さんの素敵なお友達と。
たぁ〜くさん繋がれる事を心待ちにしております。
お店は、14日火曜日から 12年ぶり倉田泰信さんの写真展でstartいたします。
本年も、よろしくお願いいたします。
皆さんの笑顔に会えますように。。。

2024年8月14日水曜日

🎵るーるるるるる🎵るーるる。

🩷ようこそazuさの部屋へ🩷
何かお悩みはございますか⁇
azuさが貴方のお悩みを解決してさしあげましょう〜。
ギャハハははぁ〜‼︎なんちゃって‼︎
azuさの方ですよ悩みを聞いてもらいたいのは…。
この連日の猛暑で、頭が熱頭で思考回路もぐちゃぐちゃに。
そんな中、お休みの日に髪を切ると✂️スッキリするかな〜って。
御用達のstylist  matsumura氏に『ババーンと思いっきりカラーしてみたい』って言ったら
🩷🩷🩷
キャ〜すご〜やば〜い大興奮‼︎
ファンでも推しでもないけど
今大人気SnowManの佐久間くんのプチ佐久間くんみたいになっちゃった。
結構自分はお気に入りでるんるんな気分の中
ブローをしてもらっている時ある事に気づいてしまい撃沈。matsumura氏は大笑い🤣。
近々、伯父さんの法要がある事に😢もう〜手遅れもいいところ。
親戚一同集まるのにショック。本当に暑さの所為にしちゃう。
ターバン巻いていけば?ってアドバイス頂きましたが、あ〜悩む
伯父さん、ビックリしないでね。

2024年2月5日月曜日

goldと真っ白。。。

じゃじゃ〜ん‼︎
もう〜インナーカラーにとどまらず、ハマりにハマった全面のみの
🤩goldなカラーリング‼︎もうほとんど全面から見たら外人さん。
もしかしたらご利益あるかもしれません。
美輪明宏さんの様にこの写真待ち受けにしたら🤣🤣うける〜。
こんな自分に逢いたくなったら遊びにいらしてくださいね。
こんばんは。
今さっき‼︎ 雪⛄️と⚡️雷が‼︎そんな事あるの⁇
ってくらいビっクリな今日。
みなさんは早めにお家に帰って来れましたか⁇
明日の朝が心配ですね。お気をつけてお出かけください。

2023年8月17日木曜日

この。このこの〜。

コロナのこの3年。コロナ感染せずに過ごせたのに。
5類に移行してからなのか。この夏の暑さなのか。7月雨が☔️降らず乾燥した中なのか。
どこかでもらった風邪なのか。免疫力が↓だったのか。コロナ疲れに夏の疲れなのか。
先週我家は風邪が蔓延‼︎
かかりつけ医が休診日で🚑にも乗ってしまった。
ようやく。少しずつ元気upしてきました。
それなのにまたまたこの暑さ☀️☀️もうご馳走様したい‼︎
我家の百日紅がとっても元気よく咲いてpowerを貰えているけど、秋が待ち遠しい🤣。

2023年2月15日水曜日

ナナメにマエガミ。。。

ククククク〜。
先日。今年初てdirector✂︎m氏にbeauty cutをしていただく為、原宿へ。
お気に入りの前髪。onザonザのナナメに。
見通し良すぎて最高‼︎
でも、あのsalonでピカピカ✨ツルツル🤩サラサラ✨キラキラ🤩になって
シンデレラじゃないけど、12時過ぎたら何時もの自分になってしまうのが残念だぁ。
ストレートから天パーですよ😱はぁ〜。
一家に1人hair artist欲しいと思ってしまう。

2023年2月10日金曜日

寒い〜❄️⛄️。

❄️積もりましたね〜。だからスッゴく寒い❄️。
今年に入って雨☂️が少なくカラカラ天気だったけど、今日の寒さは厳しい〜。
今回、展示していただいている“きみよさんのパン粘土”作品で
“赤い傘の女の子”が今日の天気にピッタリ。
自分の子供の頃を思い出してしまい、getしちゃった。
皆さま。こんな日はゆっくりお家で過ごしてくださいね。
あ〜寒い〜。

2022年6月29日水曜日

カタツムリさんも雨が恋しいって。。。

雨☔️雨☂️雨神様〜今どこですか⁇
まだ6月なのに梅雨明けしちゃって。5日間連続の猛暑日だなんて、いい加減にしてください。
湿度も高く。空気はどんより。そんな中電力ひっ迫で。
真冬の寒さを届けてほしい。
カタツムリさんも雨が恋しいって言ってます。
みなさ〜ん。大丈夫ですか⁇
この猛暑を乗り越えたら、もう怖いものは無いかな⁈

2022年4月3日日曜日

💉third corona vaccination。。。

こんばんは。
3回目のワクチン接種から3日が経ちました。
ほんと、お陰様で1、2回目と同じく副反応は無いに等しいです。
ただ、効いているのかが…ですが。自分の免疫力を信じて祈るばかりです。
☆☆☆
世界では4回目のnewsを聞きますが、はぁ〜1年に4回も打つほどのVirus🦠に
太刀打ちできないなんて恐ろしいです。
相変わらず感染者の人数は横ばいで、この春休み明けが心配です。
何をどうすればいいの⁇かしら。飽きるほどに落ち着かない日々ですね。
だけど、感染せずに予防対策で楽しく明るく過ごしていきましょう〜。

2022年1月7日金曜日

10cm。。。。

ひゃ〜⛄️4年ぶりの積雪10cmだそうです。
昨日。午後1時過ぎから積もりはじめ、あれよあれよという間に〜。
そして今朝は🥶北風で路面はキンキンで寒いです。
みなさま足下⛸に気をつけてくださいね。
お店の周りもスケートできちゃうほど凍ってますので。。。

2021年10月23日土曜日

今一歩の勇気を。

こんにちは。
秋を感じる前に冬です。ジェットコースターのような気温差にグッタリ。
やる気も縮こまりますね。
自分も秋色に派手に紅葉に負けずにcoloringしようと試みましたが。
今一歩の勇気がでず。また、directorのM氏と相談してみたら
目の色と同じにするとイイかもって。ふふふ🤗
落ち着いた大人の⁈色に落ちつきました。十分年齢は大人だし。
色合いはお店で。お散歩の帰りにでもお立ち寄りください。

2021年9月26日日曜日

second corona vaccination。。。

こんばんは。
2回目のワクチン接種💉から2日経ちました。
お陰様で副反応は無いに等しいです。
1回目同様、左腕がちょこっと痛く重く感じるくらいで。
熱もダルさも無く😱助かりました。
ただ、1回目は眠気と食欲がありましたが、2回目は普段と変わらずでした。
☆☆☆☆☆☆☆
このワクチン接種💉には、不安な事の方が多かった自分ですが、
今はすこしの安心料だと思ってます。
副反応は個人差がありますね、だから何が正解なのかがわからないです。
効いていくのか未知との遭遇的な⁈コロナ株もいろいろ増えているし。
ですが
持病で打てない方のためには周りが接種し💉広がりを抑えていくしか無いですね。
皆様はいかがですか⁇お互いを思いあっていきましょう。

2021年9月22日水曜日

網戸ごしに名月🌝。。。

🤗おはようございま〜す。
昨夜の“中秋の名月”8年ぶりの満月ですって。
左の8光線。網戸ごしに撮ったらこんな面白い🤣感じに。
もう2年こんな状況に疲れが溜まってきますね。
名月で少しはすこしは心落ち着きますが。いい加減に未来が見えてほしい。
どうぞお願いお月様。コロナの終息をお願いします。

2021年9月5日日曜日

💉first corona vaccination。。。

1回目の接種💉から2日が経ちました。
お陰様で1回目の副反応は無いに等しいです。
接種した左腕が💪ちょこっと重い感じくらいで。熱もダルさも無く。
とっても眠い🥱のと。とっても食欲がありました。
☆☆☆☆☆☆☆
実のところ、自分は接種に意欲的では無く😱打たなくて済むならって思ってました。
ビビりな自分。ワクチン接種💉なんて小さい時の予防接種以来した事ないし。
年齢からくるホットフラッシュや、持病のアトピー性皮膚炎を抱えていて。
だけどオリンピック後に感染者が爆発的💣に増え、変異株も現れて。
どこで‼︎なんで⁇どうして⁈増えていくのかがわからないこの状況に恐れて。
救われたのが、近くのかかりつけ医で予約ができた事が1番の決め手かも。
2回目の副反応が無い事を祈るばかりです。また、ご報告させてください。
みなさまはいかがですか⁇ご自身の体と相談で大丈夫です。

2021年8月26日木曜日

なんということでしょう。。。

あっという間の1週間。
完成しました。
大工さん。電気屋さん。水道屋さん。クロス屋さん(壁紙 &清掃)。クリナップさん。
暑い中ありがとうございました。お世話になりました。
プロフェッショナルな方たちのおかげさまで
♪♪♪なんということでしょう〜♪♪♪
いかがでしょうか⁇素敵すぎるでしょう。
day1。今までのシステムキッチンが午前中には取り外され。一気にがらんとしました。
day2。大工さんが柱の造作を。シンボルになってカッコイイです。
day3。クリナップさんがショールームで注文したキッチンの設置。もう大好きなカラ−に。
day4。電気屋さんと水道屋さん、ガス屋さんが入り。ライフラインの設置。完璧です。
day5。アクセントクロスで大胆に‼︎トキメキがとまらないです。
day6。完成です。
まだ完成から2日ぐちゃぐちゃで使いこなすまで少しお時間ください。
完璧に整えましたら、こちらでupさせていただきます
とりあえず。

2021年6月18日金曜日

だいそん。。。

ようやく⁈やっと⁈流行好き⁈興味本位⁈お洒落な⁈
正直言って欲しかった〜。
dyson purifier hot +cool ™️空気清浄ファンヒーター
ハウスダスト花粉Virusを捕らえて清浄された涼し〜い風🎐。
なんか綺麗な空気を吸いはじめているからきっと今度
お会いしたら🤗美人に見えるかもです。
1台3役ありがとうございます。
末長〜くお付き合いくださいませませ。

2021年1月15日金曜日

まごころ。。。

緊急事態宣言の2021年1月。
いい加減。心も体もお疲れと慣れの毎日。どうしたらいいのか⁈
みなさまはいかがお過ごしですか⁇
そんな毎日ですが、朝のお散歩で空を見上げるとナンキンハゼがかわいい実をつけていて
この寒空に微笑ましくなり、ちょっと元気になる。
暮れから、右手の調子が悪く、何かしたいのに上手く動かせない。
お家時間たっぷりあって、いっぱい手仕事作業があるのに😢。
どうにか落ち着いた時間が少しでも早く速く戻ってきますように。
☆☆✨☆☆
ナンキンハゼの花言葉『まごころ』
コロナよ‼︎誠意ある態度を見せてくれ〜。いい加減退散して‼︎平和な世界🕊に〜。

2020年7月17日金曜日

🍋Vitaminで。。。

感染者数にgo toキャンペーンはどこへも行けず。
梅雨空に憂鬱な雰囲気で。どうしたらいいのでしょうか…。
だから、Vitamin🍋を取ろうじゃありませんか⁈ 幸いな事に我が家には
🍊温州ミカンを御中元でいただき。
🍏ママさんの実家からブルベリーが届き、毎朝ヨーグルトジャムに。
🍒お友達から山形渡辺農園さんの佐藤錦と紅秀峰の詰め合わせをいただき。
食べ比べという贅沢な時間。ん〜初めて紅秀錦食べました。
カリッと歯応えのある桜桃。好きかも。
🥭小学校時のせんせ〜から杏子ジャムもいただき、早速ヨーグルトにinして。
🍑ママさんのお友達から奄美大島のパッションフルーツが届き。これが1番パンチのある酸っぱさ🤗🤣だけど効きますね〜。
普段バナナ🍌くらいしか食さない我が家にしては、
この2020年Vitamin祭りでコロナ🦠撃退を祈ります🤞🤲。
あと、写真に無いですが、
ママさんのお兄さんのお嫁さんの実家青森からりんごジュース🍹も〜。ほんとスゴい。

2020年6月3日水曜日

梅雨入り前の。。。

コロナVirus🦠自粛解除になりましたが、どこか落ち着かない日々です。
第2波🌊が来ないことを祈るばかり🤞です。
我家のお庭はこの時期が1年で1番華やかなです。
ツツジと皐月が見頃を終え、これからの梅雨に似合う紫陽花、梔子の花、セージ、
金峰花、アマリリス、などなど綺麗です。
癒されています。みなさんはいかがお過ごしですか⁇
外出自粛50日で頑張った今、もう少しの頑張りで元の生活を取り戻しましょう。

2020年3月29日日曜日

32年ぶりですって。。。

積もりましたね。。。寒いですね。。。籠もってますか。。。
桜も🌸今日の雪で❄️ふるえてるね。。。
午後、雪が止んでから近くの野川サイクリングロードにお散歩へ。
あちらこちらにかわいい⛄️SnowManが作られてたぁ〜。みなさんお上手です。
⛄️SnowManもニッコリ。
はぁ〜コロナVirus🦠さま、どうか終息の方向へお願いします。
みなさんもお疲れが続いていると思いますが、乗り越えていきましょう😘。