ラベル gallery の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル gallery の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年6月3日火曜日

“door to the future” kouta eguchi。。。

 

6月に入り雨☔ですが、atelierの空間はとても穏やかです。
本日より
“door to the future” kouta eguchi
デッサン画展がstartいたします。
✒︎✒︎🖊️✒︎✒︎
歳23。イケメンkouta〜スカウトしたのは自分。
昨年の11月、御用達美容室で自分のdirectorM氏についていたアシスタントのkouta
洗髪やドライヤーなどをしている時に、お喋りしながらネホハホ聞いたところ
なんと‼︎美容学校に行く前は美大に行きたかったと
コロナでご実家(福岡)のお母様に東京行きを反対され、代々ご実家が美容室を営業されてて
お祖母様も通った美容学校へ、コロナが落ち着いてきた頃に
東京のp美容室なら行っていいわよって。なかなかの競争率なp美容室見事に受かって
それも、M氏が去年異動した店舗にkoutaも去年異動してきた運命。
出逢うべくして出逢いました〜自分の強運にご縁に感謝です。
お店でデッサン画展をした事無かったので、作品数は少ないですが
atelierのモノクロな空間に包まれて観ませんか。
椅子が🪑あちこちに置いてある場所から
正面に座ってみてもイイ。遠くからみてもイイ。斜めからみてもイイ。
未来への扉を開けはじめたkoutaの作品を是非、観にいらしてください。

2025年5月1日木曜日

“瞬間 toki”展。。。

5月は、とってもkawaii家族の作品展
“瞬間 toki”
昨年2月からの2回目のojima family〜。
アーティストria(陶器 絵画 編物)を中心に
kaho プロデュースで
manaのパワーアクセに
sayoのキーホルダー
yoshiko mamaの素敵刺繍と
多彩多才なご家族。
riaのatelierには、新作の陶器皿 陶板 箸置き モチーフ編が届いてますので
是非、訪れてくださいね。

2025年3月30日日曜日

会いたい月間part④。。。。

桜🌸が一気に満開ですね〜。
だけど、今週は寒の戻りがあるそうです。
本当にホントウに‼︎3月は遊んでますスミマセン🤣。
先週。陶芸家中山典子先生とatelier時色さんの作品展『陶と季』展に
浦安にあるどんぐりころころさんへ。
1年に1日大変お世話になっているchristmas wreathe作りの講師であり、お友達のtamominと
tamominも自分も大好きな中山先生の作品展にウキウキるんるん🎶で。
2人にとって
浦安というと。20年以上前によく当たると噂の占い師さんにみていただいた駅。
今、自分がお店をはじめることを予言してくれた占い師さん。感謝しております。
そんなご縁のある浦安で、先生と時色さんの作品展11回目を迎え毎年初日に行かないと
最終日にほとんど売れてしまうほどに‼︎
なので、今年はtamominと初日に〜伺って大興奮で。
写真を見て〜伝わってる⁇
ウキウキトキメキカワイイでしょでしょ⁇ほんと素敵な空間に素敵なコラボ展。
先生のヨーロッパの家や廃墟、教会に多肉植物が実際の風景のように演出されていてウキ〜。
あ〜悩んで悩んでにゃやんで自分は1点、お店の入り口にお嫁入りしました。
tamominは2点😍。毎年少しづつお迎えできたらうれしいな。
🌱🌱🌱
帰りに。浦安散歩して、自転車🚲屋さんの奥にあるcafeでお茶して、近況報告会。
会いたい月間part④は、tamominに先生と時色さんでした。
最高〜❣️

2025年3月15日土曜日

会いたい月間part①。

3月は、勝手に会いたい月間にしちゃってます。❤︎すみません。
初めて千葉の船橋と市川に上陸しました、遥々なかなかあまりにも行かない街へ。
行きは京成線で、先ずnicoちゃんオススメのガレット屋さん。
と〜っても美味しすぎてandオシャレなお店でおしえたくありません。
なのでおしえません。今度直接自分に聞いてください(コッソリおしえましょう🙃)
ローカルな(柴崎より)駅でしたが、風景は昔からの豪農屋敷が多くみられ、閑静な住宅地に
その素敵なガレット屋さんが突如として現れる。
こんなモチモチなガレット食べたことない‼︎
ガレットってパリパリな食感で好きじゃなかったのに、ここのは本気(マジ)で美味しかった。
ほんと、正直この住宅街に人が来るの⁇って所なのに、お昼になると満席。恐るべし。
そして食べ応えもたっぷりと。季節によってメニューも変わるとの事。
毎月行きたい‼︎近かったら🤣毎週でも行きたい‼︎
もう〜素敵な雰囲気が外から感じられて中に入って更に異国。
コンクリートモダンの外観で内装が北欧。何度も言いますが千葉の船橋です。
🍓☕️🥯🍓☕️🥯🍓
居心地良すぎてツイツイ長居をしてしまいましたが、またまた京成線で何個目⁇の駅へ移動
会いたい月間の“asanaちゃん”に会ってきました。
昨年10月にasanaちゃんとご主人で、openしたお店“Rd”さんへ
モノづくりアーティストの方々の作品をセレクトしたお店。
お2人でDIYしたそうで白を基調としたかわいいatelierでした。
一目惚れした革小物作家さんのボールペンケース(1本入れ)を
nicoちゃんからプレゼントしていただきうれしくて。他には
インド更紗。ガラス。ポップ柄アーティストのTシャツ。真鍮のアクセサリー。絵画。
ご主人の趣味スケードボードのリサイクル♻️で、ボードの部分を椅子に🪑リメイクと
これから益々愉しみなアーティストさんと出逢い作品をみせてください。
asanaちゃんの優しくkawaii笑顔に会いにまた伺います。
で。
その“Rd”さんのお隣のお隣に‼︎これまた美味しいベーグル🥯屋さんが‼︎
asanaちゃんもお気に入りオススメで。これまた
モチモチで、チョコたっぷりのチョコベーグル‼︎見たこと味わったことないない美味しさ。
あ〜このベーグル🥯屋さんも近くにあったら毎日買ってた‼︎
船橋市川恐るべし。最高〜。
帰りは都営線本八幡駅から一本で帰宅。
nicoちゃんasanaちゃん美味しい情報にオシャレ雑貨のオススメといっぱいありがとう。
またお邪魔させてくださいね。。。

2025年1月14日火曜日

倉田泰信写真展。。。

2025年は、倉田泰信写真展『深大寺と私』でstartです。
 12年ぶり倉田氏の写真展。
今ではもう見れない深大寺の風景15点を展示。
写真を撮りにお正月から、季節の景色。イベントの日。雪の日。雨の日。
倉田さんの心温まる視点での作品
是非、ご覧にいらしてください。

2024年12月3日火曜日

12月のお客様。。。

ah〜1年が本当に早い速い。
Christmas seasonに心躍る季節になりました。
お店も一気にChristmas colorです。
①陶芸作家“中山典子陶器展”いつもかわいい小さな灯りシリーズに生活の器と。
②🎄ワークショップが大人気の“h.tamomi氏”のChristmas wreathe &swag
③ニット🧶“an”さんの手作りニット帽子。ニットバッグ。ニットキャミ。
④布絵“takako”氏のChristmas cardとpostcard
クリスマス🎄の贈り物にいかがですか⁇とっとも素敵な贈り物になりそうですね。。。

2024年11月12日火曜日

『mon petite paris』展はじまりました〜。





お待たせしました〜。本日から29日金曜日まで
bossanicoとazuからbonjour❣️
ura−paris(浦安)からshiba−paris(柴崎)の小さなアパルトマンへbienvenue❣️
是非、この世界観へ遊びにいらしてくださいね。
参加型タペストリーも‼︎
お待ちしております。

2024年10月4日金曜日

N and I和服リメイク展。。。

2024秋冬コレクション。。。
コートにブラウス。ベストにロングジレ。帯バッグにポーチ。
大島紬や久留米絣。パッチワーク仕立てにポケット。
とっても素敵なリメイクがたくさ〜ん届いています。
ちょっと秋が🍂遅いけど、お洒落はしたくなるなる。是非この秋冬に
遊びにいらしてくださいね。

2024年8月8日木曜日

わっしょい‼︎

人間って暑い😵のも慣れてくるんですね。
35℃以上を経験すると32℃ぐらいで涼しく感じてしまう恐ろしいこの頃。
みなさん。どんな夏をお過ごしですか⁇ 夏休みどこかへ出かけしましたか⁇
お店は、ガンガンエアコンフルフル可動で涼しく営業しております。
今月8月も引き続き“N and I浴衣リメイク展を開催中です。
追加で7着と小物ポーチなどが届いてます。
みなさんご存知でしたか⁇
アロハシャツって、日本からハワイに移民した日本人が持って行った着物が
暑くて着れないのを、シャツに仕立て🪡直して生まれたそうです。
浪漫を感じますね。
涼みにお喋りしにいらしてくださいね。。。

2024年7月2日火曜日

7月のお客様。。。

『N and I浴衣リメイク展』
今年でお2人と出逢って10年になります。
本当、丁寧にセンスよく作られていてお店で大人気‼︎今回
帯のトートバッグがオススメです。マチが15cmもあってたっぷり入ります。
初めてのお客様。takako aida『布絵』展
布絵って初めて聞きませんか⁇布絵とは、絵具🎨のかわりに布で色を表現する技法。
よ〜く見てください‼︎細かいところまで布で表現されています。
今回は、ハガキと扇子🪭をご用意しております。
是非、お友達に夏のお便りにいかがですか⁇布絵の扇子🪭で涼しい風を仰いでみてください。
Instagramフォロワー3万人を持つ刺繍🪡パパさん“鳥屋くん”
今回、浴衣リメイク展と布絵展に華を添えていただき
和の雰囲気に合わせた作品をご用意くださいました。
相変わらずの細かい刺し方に感服してしまう〜。
あの‼︎花嫁刺繍フレーム🪡が破格のお値段ででています。
ヘアークリップにブローチヘアゴムと鳥屋ファンに大人気のアイテムを是非。

2024年5月1日水曜日

『小澤れいこ 油絵作品展』

5月のお客様。
『小澤れいこ油絵作品展』
れいこさんより。
南フランスを旅した時、セザンヌのアトリエを訪れた素敵なガラス窓に惹かれて
そのアトリエをイメージして描いた作品です。
この度は、心惹かれたものを全て小さなキャンバスに描いてみました。

 

2024年4月2日火曜日

h.yoshida『山と花』写真展。

今年で11回の写真展ありがとうございます😊。
我家のママさんと同級生で82歳のyoshida氏。
同級生の中で1番お元気で1番パワフル。自分のペースで毎年山に登って
見せて魅せてくれる山の空いに高山植物の数々、そして最近は
奥様が好きな季節のお花も。本当に、山に登った人しか見れないご褒美の景色を
登らない私たちにも見せていただけることに感謝です。

 

2024年2月1日木曜日

kawaii家族の。。。

kawaii家族の“snow drops”展。
こんにちは。早いもので、12分の1が過ぎました。
今日から、多才で多彩のojima family。
陶器。刺繍。絵。ネイルチップ。ビーズアクセサリー。と本当に‼︎
家族全員がアーティスト。とても優しい空気に包まれています。
パパさん(絵)ママさん(刺繍)mちゃん(ネイルチップ)kちゃん(ビーズアクセ)
そして‼︎ rちゃんが15歳なのにすごい‼︎感性の持ち主で(陶器に絵。図工と)
そこに惚れ込んで今回作品展をお願いしました。
是非‼︎観ていただきたいです。

2024年1月10日水曜日

煌めくトルコ🇹🇷ランプ。。。

2024start最初のお客様。。。
トルコランプ工房【Lamba】yasuko
オリジナルデザインのトルコランプ展がはじまりました。
灯りの雰囲気にいるだけで幸せを感じます。
灯りの前ではどこか神聖な気持ちをもてます。
灯りの持つ力を信じてみたいです。
✨🇹🇷✨🇹🇷✨
yasukoさん。ご両親の海外赴任先トルコで生活されていた3年余。
その思い出の国トルコの魅力的で魅惑的なトルコランプに魅せられて
ひとつずつ手作りでどこか、トルコの中の日本を感じられる
yasukoさんの両国を想ってのデザインが感じられます。
是非この機会に、普段の暮らしに色鮮やかな煌めきを与えてくれる
トルコランプはいかがですか。

2023年12月1日金曜日

🎄華やかで賑やか。。。

陶芸作家“中山典子 陶器展”
かわいい灯りのお家に生活の器。中山worldを感じてみてください。
h.tamomi“オレゴン産生モミ🌲wreathe”
今年は、モミも香りも最高〜そしてリボンがお洒落。
きみよ“パン粘土の👼エンジェル”
とってもかわいいエンジェルさん。🎄の演出にひと役まちがいないです。
エンジェル¥1.500〜🌲ツリー¥1.800〜。
初めてのお客様。“an”きみよさんのお友達
knit作家an “knitの贈り物”
細部(内布 内側ポケットもknit モチーフ)までお洒落に仕立ててあります。
自分もknitするけどこの‼︎とてもお安い。🎄pプレゼントにいかがですか⁇

2023年11月1日水曜日

モノクロコードで。。。

➖ご招待状➖
bossanicoとazuから
黒と白の織りなす世界へご招待
2023.11.1(wed)〜29(wed) 限定の
『black and white』展
モノクロコード🖤🤍モノクロの物を1つ身につけておでかけください
ビキニを着たwinter girlより
🤍🖤🤍🖤🤍
是非ぜひ遊びにいらして下さいね。。。

2023年10月3日火曜日

和服リメイクがsaleです。。。

N and I和服リメイク展で初のsaleです
ありえません。今までの価格も破格のお値段だったのに
とっても丁寧な縫製と素敵なセンスの組合わせ作品が‼︎
大島紬のチュニック。大島紬のベスト。訪問着のブラウス。訪問着のジャケット。
帯地のバック。など。。。
この機会に是非いかがですか⁇お見逃しなく‼︎

2023年9月5日火曜日

9月のお客様。。。

 

『なみおか恵美と筆文字仲間展』本日からstartです。
我店初展示の筆文字。
ペン🖋️ひとつで伝えられるって素敵ですよね。
なみおか先生の筆文字から伝わる 思い。願い。力。愛。縁。風。海。時。
をたっぷりと感じられます。
会期中の土曜日はワークショップを開催します。
是非、ご興味がございましたらご参加下さいませ。

2023年6月1日木曜日

『調布刺繍🪡展示会』。。。

こんにちは。
今日から6月ですね。台風が近づいて🌀🌬️いる影響で大雨が気になります。
お店はそんなお天気も吹き飛ばす⁈ほどの素敵な
『調布刺繍🪡展示会』がはじまりました。
昨年、刺繍パパとしてデビューした鳥屋さんと。お友達のiro.itoさんとのコラボ展。
鳥屋さんは。去年より更に刺繍🪡技術がupしています。
販売用にヘアークリップがお見事です。
パネル刺繍の販売もございます。
この機会に是非。刺繍の細かさに驚きますよ。
昨年好評のジブリ作品(新作3点)に羽生結弦さんの⛸️衣装も今回は初展示しています。
iro.itoさんは。刺繍ママさんとして、creemaやminneで人気の作家さん。
とてもかわいい〜ポーチにかわいい〜小花刺繍が素敵です。

2023年5月2日火曜日

染紡織さんからの贈り物。。。

自然の草木🌱から染めて
自然色に染まった糸🧵で紡いで
人の手で織る。
風薫の時期にピッタリな色合いのストールが届いてます。
染紡織さんからの贈り物。
スマホポーチ。がま口小物入れ。ピンクッション。カードケース。ブックカバー。通帳入れ。
草木🌱からのpowerを手に身体に纏い、お洒落して遊びに出かけましょう〜。