2017年12月26日火曜日

good housekeeping。

今年も残すところ僅となりました。皆さま風邪ひいていませんか??
お店も今日からお休みいただき、大掃除の始まりです。
good housekeepingを目指します!! 床・壁・窓・キッチン・トイレ・入口・電球などなど。
今年も大変お世話になりました。みなさまご来店ありがとうございました。
新年は5日(金)から営業いたします。新春1月のお客さまは、"h.yoshida写真展"からstartいたします。
2018年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

この絵は、バーニー・フュークス作(アメリカのイラストレーター)その名も"good housekeeping"
キャンパスの右寄りに彼女の顔・後は襟の白以外想像するかのごとく白。
題名どうりに気持ちい好い描き方。自分に自信がないと描けないと感じる。
12月20日まで代官山ヒルサイドフォーラムで開催してました。

2017年12月20日水曜日

素敵なchristmasを。。。

ここ最近、街のあちこちでインスタ映えの光景を見ますね。
みなさんはどこへ行って見ましたか??
代官山に行ってきました・・・面白い植物発見。いつ行ってもインスピレーションを感じさせてくれる大好きな街。
大森に行ってきました・・・3姉妹会で12月に南インドカレー(ケララの風)christmas会。
8種類のカレーがどれもスパイスが効いているのですが辛くなくちょうどイイ。病みつきになる味でしたね。
それと、3番目の妹がセレブマンションに引越したので初潜入。シンプルな生活にフランス人かと思うほど素敵に生活。
東京駅kitteビルに行ってきました・・・毎年少しちがった演出に惚れますね。
最後は我お店でpatchouliさんのflower lesson・・・ツリー型のテーブルアレンジに。今年もありがとうございます。
なんだかんだ心躍る季節は楽しまなきゃですね。。。merrymerry☆christmas。

2017年12月16日土曜日

おらが村の星をもつ男。

昨夜は、お茶友との忘年会&christmas会。ルンルンの気分で今宵のお店は・・・フフフ・・・。
菊野台村で星をもつ男。kawate chefのお店"Florilege"へ。
予約困難なお店だけあって満席にカップル率90%でビックリ。12月だからかな~って。
15年の3月に青山から外苑に移転して初の訪問。
kawate chefの独創的発想がどのお料理にも演出されていて凄いの連呼。
外見も味もお見事。メニューには食材のヒントしか書かれていない為
お料理がはこばれてくるたびに"きゃ~""何これ~""すごい"しか言えない。
ババロアってデザートだよね、だけどその冷たいカラスミのムースにインゲンのスライスを被せるなんて!!でしょ??
牡蠣にレモンのメレンゲ、蜜柑に山椒、フロマージュに胡麻、も~うニクイぐらい合う。
☆☆☆
お茶友yukiちゃん&kaorin 今年もいっぱいありがとうです。今年は3回お食事&会えて最高でしたね。
忙しくていろいろと大変だけど2人なら大丈夫!!頑張ってくださいね。またまた2018戌年 so☆happyで。。。

2017年12月12日火曜日

christmas classics。

12月になると・・・クラッシクを聴きたくなるのは何でだろう??
10年ぶりに"高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト"へ。
ヴァイオリンの音色は、弦の細さと同じに繊細に・切なに聴こえるところが好き。
いろいろな弾き方の説明も面白楽しくおしえてくれる演出もあったり、
高嶋さんの毒舌と可愛らしい11人のヴァイオリニスト達の笑いありありのトークが最高でお腹抱えて笑。
自分的には、1部の5曲目"シャコンヌ"がお気に入り。
バッハの無伴奏ヴァイオリンのための曲。

2017年12月9日土曜日

今年最後の薬膳料理教室。

まずは、薬膳ソーセージ作り、焼きソーセージとボイルソーセージ。
豚ひき肉を手でこねず、麺棒などでこねることによって、手の熱で脂を溶かさない為。
焼きソーセージには、アーモンド・クコノミ・カシューナッツを入れて食感を楽しむ。
ボイルソーセージには、生姜・松の実・銀杏を入れて、ボイル後にその汁をスープに使う。
いい出汁ができているので一石二鳥。
冬の薬膳料理メニュー。
☆雑穀入りご飯☆白キクラゲとネギのスープ☆ヤクゼンソーセージ☆ザワークラウト☆マッシュポテト☆ヘルシーケーキトウフクリーム添え
なんて!!素敵なメニュー。冬の養生に合わせてのメニューです。
冬になると腎機能が低下すると、風邪をひきやすく、体の中が冷えてしまうのです。
そこで、腎機能をupするために、腎を温める食材を選びましょう。
くるみ・黒ごま・キャベツ・山芋・イカ・昆布・牡蠣・豚・羊・鶏卵などなど。
そして、12月の特典は、陶芸作家中山典子氏と薬膳料理教室とのコラボで、今年はペアゴブレット付。
陶器のゴブレットは泡立ちがよく、炭酸が抜けづらく、決め細やかな泡が出来るので苦味も円やかに。

hata先生・uchida先生今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

2017年12月6日水曜日

生モミリースの販売中。。。

先日リース作りの指導をしてくださった、h.tamomiさんの生モミリース&スワッグ販売中です。
香りがすっごく良くて、1年中飾っておけます。
リボンやオーナメントのつけ方がやはりプロ。今年は生をご自宅にいかがですか??

2017年12月3日日曜日

恒例のリース作り。

午後の部8名の作品。
素敵でしょう~。販売できるぐらいの腕前。ちょっと懐かしい面子でプチ同窓会のようでした。
今年もやってまいりました。。。生モミリース講習会。
7回目を迎え、毎回参加の方に加え、新しいゲストも5名とうれしいです。
午前の部7名の作品。丸くするだけでも大変なのに、みなさんとてもお上手です。
h.tamomi先生のセンス良いオーナメントにリボン。いつもありがとうございます。
みなさんのご自宅で華やかさと香りを演出してくれることでしょう。。。

2017年12月1日金曜日

12月のお客さま。

12月のお客さま。
☆陶芸作家 中山典子陶器展・・・norikoワールドの釉薬、生活の器から小さなお家・ムーンライトなどなど
ご自宅の器にいかがですか??毎日が楽しく・この時期のイベントに演出できるオブジェなど多数ご用意しております
☆t.kawabataニット展&カゴバック展・・・今年も岩手から届きました。あったかニット。
今季も寒くなる予報、ベストからチュニック・カーディガンなど沢山入荷しております
今年は、ペーパーコードのバックも!! 買い物に出掛けたり、みかん入れたり・使い方にワクワクまちがいないです

2017年11月27日月曜日

かれいどすこーぷ。

表参道ヒルズはクリスマス一色。参道のイルミネーションは来月1日かららしいのですが・・・。
街はとても賑やかなシーズンを迎えようとしてますね。
まさしくかれいどすこーぷ。キレイ~時間になるとイルミネーションダンスがはじまって可愛い~。
神宮外苑の銀杏並木も青山学院の並木も見ごろ。
もうすぐ師走。忙しくなるけど心躍る季節がもうそこまで来てますね。

2017年11月13日月曜日

夜が恋しい季節。

夕方5時を過ぎると、とっぷり日が暮れて夜がやってくるこの時期。
なんともいいですね。
友達と会って近況報告や過去の話で盛り上がる。
調布駅にopenした"猿田彦珈琲"初潜入。雰囲気が良くて長居したかったけど…夜9時閉店は残念。
話が盛り上がった時にサヨナラなんて!!ローカルタイムもいいところ!!せめて夜10時閉店を望むわ。
かたや、眠らない!?ともまではいかなくても賑やかな三茶の夜。
三茶の三角地帯を上から望める場所。蝋燭の灯りがなんともホッコリ。
お酒の力もかりてねホハほ聞いちゃった。。。

2017年11月7日火曜日

秋探しに。

今日は立冬ですが、ポカポカなお天気ですね。
10月があまりにも寒すぎて雨ばかりで心も身体もイマイチでしたが…。
やっぱりお天気が良いと気分もupしますよね。
紅葉狩りに銀杏並木の秋散歩してきました。
お見事!!!!!影が長く見えるこの時期、自分も身長が伸びたように見え、スマートにうっとり。
自然が織りなすコントラストに感激なお散歩、みなさんはどこかへお出掛けしましたか??

2017年11月1日水曜日

現代手描き友禅紫の会 小島教室作品展


現代手描き友禅紫の会 小島教室作品展
7年前に出会い、3原色で創る広がる色彩に魅力を感じた方たち14人の作品。
友禅の見方がかわり、普段使いの小物・洋服・装飾に描くことによって身近に感じ、
生活が楽しくなってきている様子。
是非、遊びにいらしてくださいませ。とても素敵な作品ばかり。
11月29日まで開催。

2017年10月22日日曜日

🌹。。。

台風が関東地方に接近しています。
そんな10月21日-22日に、調布市民文化祭いけばな展がありました。
我家のママさん、今回も出瓶させていただきました。
この天候の中、1000以上の方がお見えになられたとの事。
ありがとうございます。
パンパス・野バラ・雪柳・リューカブラック・マム
秋がどこへやらのこの頃ですが、お花だけでも秋色で演出してみました。
芸術文化の季節を満喫してくださいませ。

2017年10月11日水曜日

素敵なデザインばかり。

府中市美術館へ1年ぶりに。10月22日まで開催のフィンランド・デザイン展へ。
入口には、デザイナーさん達のいろいろなデザイン椅子がお出迎え。
まずは見た目から、座ってみるとなかなか機能的。
ムーミンのライトスタンドもオシャレに見えちゃう。こんな家具に囲まれたらどんな発想するのか・・・。
テキスタイル・陶器・家具などなど素敵なデザインばかりで、フィンランドへ行ってみたい。

2017年10月3日火曜日

10月のお客さま。

N&I和服リメイク展。vol.6。
この秋もお洒落しましょう!!素敵なコートにチュニック。ベストに小物にバッグとワクワク感が満載。
是非、遊びにいらしてください。そのまま着て帰りたくなりますよ。。。

2017年10月2日月曜日

trie誕生~。

9月29日(金)ついに誕生~。調布の駅ビル。3館開館。
A:商業施設 B:ビッグカメラ C:映画の街にイオン系映画館
土曜日の夜にちょこっと散策へ。まぁ~凄い!!人・人・人。2日目だから繁昌してないとですが…。
レストランFは、あまりにの人でパス。1階の成城石井は入場制限しててはぁ??って感じ。落着いたらゆっくり見てみたい。
そこで、来たからには何か買わないとの衝動で、うかいグループの洋菓子店"Atelie UKAI"の記念プリンをget。
まぁ~素敵。お値段も素敵。お洒落すぎて調布に!?は・・・かな~。でも素敵。
ビックカメラも映画館もそれはそれは賑わっていました。落着いたらゆっくり見て周りたいな。

2017年9月26日火曜日

鈴や商店withC。

22日からお店をお休みして出張へ。新島村島民まつりへ。初めての出店。
1年に1回の島民祭り、当初、23日の予定でしたが、低気圧の影響で風が強く、24日に延期になるなど
島民の生活が気候に振り回され、自然には勝てないと痛感。
お世話になるwithCの友も船で来たのに着岸できず、大島で1泊して24日の朝着。
そんなこんなの24日を迎えましたが、楽しみました~。
11時開会宣言の中、通り雨もあり、アタフタの中の1時間でサーターアンダギー揚菓子は完売。
来年は、サーターアンダギーを600個用意しなきゃ、村のおばあに怒られる!!油酔いしちゃうのが大変な作業。
鈴や商店の委託商品(和服リメイク・コットン商品)も大盛況。
お店のコーヒーも思っていた以上に売れてビックリ。来年はアイスコーヒーも用意しなきゃって。
特設ステージでは、1日を通して、バンド演奏・踊り・フラダンス・和太鼓・ダンス・歌などなど30グループ
が華やかに賑やかに振舞っていて素敵空間。その様子を見ながらなの出展は贅沢。
夜には、大抽選会もあり(ハズレたけど)・花火もあって、東京ではなかなか体験できないおまつり。

withCのお姉ちゃまには大変お世話になりました。お姉ちゃまあってのこの企画。
C友と20数年前に出逢っていなかったらありえない、この企画。
withCのご家族の皆様には3泊4日手厚いおもてなしに感謝感激。
今回の経験を元に、来年も参加!!する事を図々しく誓う。ありがとう新島島民まつり~。
来年もよろしくね。

2017年9月13日水曜日

グフッ。

自分の中で今年のハマリ事。陶板に挑戦。
絵が描けない自分。だけど・・・真似はちょっとできるかと思い。
いろいろな画像を見て探して・・・分かる人には気づかれたかも!!!!!!!
そうです。そのとうり。
乾燥させて色つけするとまたまた雰囲気がかわりオリジナルの陶板になるかな??
あと2枚の陶板も何を描こうかな。お楽しみに~。

2017年9月7日木曜日

気持ちい季節!?

7月は暑くて、8月は曇りばかり、9月にはいってとても心地よい。
お散歩日和。
野川サイクリングロードを上流へ。目指すは野川公園へ。
途中、野川の川岸が石できれいに整備されている所があって、自分家近くとは違った雰囲気。
三鷹市に入ると、大沢の里(水車経営農家)に立寄り見学。
1817年から5代にわたり水車経営をしていた峯岸家。今でも深大寺のお蕎麦屋さんにそば粉を引いているらしい。
野川から水を引いて、その水を水車で回し、またその水は野川に戻す。
昔の人の知恵と生活力には頭が下がる。電気もガスも無いけど活きていける。
自然災害が多いこの頃、便利な生活に慣れているけど、本来の生活は昔の方が最先端なのかもしれない。
秋に近づいている・・・野川公園に着くとトンボが出迎えてくれたそんな休日。

2017年9月1日金曜日

木屋さん。

弘法筆を選ばず:本当の名人は、道具の善し悪しなど問題にしないというたとえ。
ですが、この日本橋"木屋"さんの檜のまな板であれば最強。
プレゼントしていただいたからには腕があがる!?
今までのとは雲泥の差。切れ味がぜんぜんちがう。あれもこれも切りたくなる。
檜の香りも最高。夕飯が楽しくなっているこの頃。味覚の秋近しでワクワク。

2017年8月28日月曜日

わくわくpickles。

長夏の薬膳料理。
今日は、薬膳料理教室。8月のこの時期に。自分でpickles作り。
長夏の特徴:暦上の区切りはないが、暑くて雨が多く湿度が高い時期。
長夏の養生:この時期は気温が高く蒸し暑いので、身体が重くだるくむくみやすいので利尿作用のある食材を選ぶ。
脾胃の働きを助ける為に、油脂や砂糖のとり過ぎに注意。
そこで、今日のメニュー。
①スモークサーモンとクリームチーズのガレット②フレッシュサラダ・五味子酢ドレッシング③薬膳ピクルス④焼きパイナップル
ピクルスは、五味子、シナモン、クコノミ、グローブ、唐辛子を入れることで身体のバランスを整えてくれる。

ご参加くださったみなさんで、野菜をカットして、みなさんお揃いの容器に個性的に入れて
キャーキャー・ワクワクと楽しんで作って食べて活きていこう~。

2017年8月22日火曜日

初の。百段階段2017。

8月27日、日曜日までホテル雅叙園東京さんの百段階段で開催。
アートイルミネーション"和のあかり×百段階段2017"
お友達からチケットをたくさん頂いて、家族・親戚にと夏休みの自由課題にピッタリ。感謝感激。
初めて潜入の百段階段は東京都指定有形文化財。
長く続く階段ですが、木材・段差・建具を見て登るので苦になりません。
その途中お部屋にテーマ別であかりのイルミネーションが。
瓦・和紙・ガラス・タイルと昔からのデザインから現代までと。
各部屋の演出が素晴らしい。
企画が面白く楽しく見れました。階段途中にいろいろなコケシがいるのもクスッて笑える。
百段階段までエレベーターで行くのですが
そのエレベーター内は装飾がキラキラ・薄暗く・妖艶な感じでワクワク・ドキドキ。
百段階段イベントにこれからも興味深深な自分。

2017年8月18日金曜日

シチリアーナ"don ciccio"。

今夜は、渋谷2丁目青学西道りのシチリア島。
ん~また行きたい!!って最初に言ってしまう。それくらい自分の舌に合ったお店"don ciccio"さん。
今回料理のセレクトもバッチリで、シチリア島へ行ったこと無いけど満喫。
イタリア産生ハム・シチリア名物カジキマグロの燻製とオレンジのカルパッチョ・茄子とトマトのパルミジャーノ焼き冷製。
カジキマグの燻製初食!!美味し感動!! みなさんも是非行かれたら食してみて!!
パスタ2種ラグーとカチョカヴァッロのフズィッリ・花ズッキーニと白身魚のパスタ。
ラグーは自分に1番合うかも??ってぐらい好き。イタリアでもいつも食べるくらいに好き。
メインは、短角牛リブロースのタリアータ。やわらかくて甘くて口の中でとけて塩加減がちょうどイイ。
↑ここまでで結構お腹は満足ですが、やっぱりドルチェとエスプレッソでしめを。

今年2回目のお茶友とのご飯会。今年は3回を目標に企画準備中。
お盆weekなのにお店は満席御礼&お誕生日のグループが3組も!!
次回は、自分たちもバースデーpartyしたいぐらい。イタリア語でBD歌ってくれるから…まさにシチリアにいる気分。
いつもありがとうです。12月企画がんばります。

2017年8月14日月曜日

おりじなる。

お店でつかっているスプーンレストと、ちょこお菓子皿。
お客様からリクエストで販売してほしいと依頼をうけ、いかがですか??
2個セットで950円。
お嫁に行った先ですきな使い方でも大丈夫!!

2017年8月7日月曜日

yokosuka~love。

ザ・夏を感じた昨日、横須賀美術館へ。第三京浜から横浜横須加道路馬掘海岸I.C5分。
横浜横須賀道路からインタ-降りる手前に一気に抜ける景色にまず!!ノックアウト。普段見慣れない海岸線に感動。
多摩エリアはすっきりしない空模様でしたが、見てくださいこの最高なお天気。
入道雲が夏に間違いなしの演出。船の往来も絵になる東京湾。対岸に房総半島も。
そうそう美術館のお話。モダンで景観を考えての設計は素晴らしい。屋上広場からみる景色もアートの1つと言える。
今年で開館10周年。10周年記念企画、美術でめぐる日本の海。大漁旗がお出迎え。
週刊新潮の表紙絵を手がけていた、谷内六郎館も併設されていて、"あの日の海の色"企画が郷愁を誘い
六郎さんの心温まる文章と発想絵に感激。館内が潜水艦の中をイメージしてて、展示室を移動する時に
チラッと丸窓から見える景色が一瞬時がとまったかのような錯覚を覚える。
美術館周辺のおさんぽマップもあって、観音崎の灯台や、砲弾跡地、海岸沿いはボードウォークになっている。
毎年夏に行こうかな横須賀美術館love。

2017年8月2日水曜日

グリーンレーン!?

我家の前に先日、グリーンレーンが出現しました。
最近よく色分けレーンを見かけますが…何の意味があるのでしょうか??
道路の幅は変わらないのに…ちなみにこのグリーン色は、歩行者保護の意味らしい…だけど
センターラインの無い・一方通行でも無い狭い道で自動車の往来・自転車の往来と激しいのに…
歩行者は相変わらず歩きにくいです。調布市は特に道路環境が整っていない気がします。
みなさまはどのように感じてますか??

2017年7月27日木曜日

イタリア種夏野菜が届きました。

   
友のお母様が育てたイタリア種野菜が広島から届きました。
昔お邪魔した時は、お好み焼き屋さんを営んでいましたが、
友がイタリアから種を送ると農業へ転身、有機野菜農法で今では立派な農家へ。
有機農法は規格がいろいろあって、土を作るのに3年も懸かり手間も大変です。
大切に愛情こめて作られたとても立派で瑞々しい野菜たち、何を作ろうかワクワクでした。
長なすの味噌チーズサンドのオーブン焼き・フワフワ卵とトマトの鶏だしスープ・トマトとキュウリの赤シソサラダ
素材が本物なのでとても美味しく頂きました。その他にも…
なすの揚げない煮浸し・ポテトサラダ(キュウリ・玉ねぎin)・ジャガイモのホイルバター焼き・トマトとチーズサンドサラダ
などなど、送っていただき育てていただいたお母様に1番感謝いたします。
ありがとうございます。

2017年7月20日木曜日

横山の道さんぽ①

連日の猛暑にトホホですね。梅雨も明けて夏本番!!もうかなり本番でしたが…。
今日は、里山さんぽ①報告です。
知ってのとおり多摩市民ではございませんが、多摩市には万葉集にも詠われた多摩横山の道があるのです。
また、この横山は日本一長い遊歩道と新日本歩く道紀行百選に選ばれたみちなのです。
先日、新聞に“多摩市横山の道ガイドマップ作成”との記事を見つけ、ママ友のご子息にピックアップしていただき
早速第1弾として桜は咲いていないけど桜めぐりコースへ。
約8・6キロ約2時間。ランチしたりブレイクしたりを入れると3時間くらい。
マップにはビューポイントや大切なトイレポイントも記載されています。
また、多摩ニュータウン内を回遊できる為とても歩きやすかったです。
横山は木々が多く薄暗いけど心地よい風が抜け、東京とは思えない景色もありました。
ビューポイントで富士山を眺めながらランチしたり公共施設でブレイクしたりとマップが大活躍。
いろいろなルートを制覇したみたいです。今は、危険な温度ですから秋以降に報告できたらいいですね。

2017年7月13日木曜日

大変です…。

九州地方では大雨で甚大な被害がおきています。
自然の力には人間なんて手も足もでないと考えさせられる映像ですね。
ここは地元の川、野川も大変です。人の力では何も出来ないと痛感です。
こちらは雨が降ってくれません。雨よフレ降れ降ってきて~。
梅雨なのに。どうして差があるのでしょうか。温暖化現象なのでしょうか。
ちょっと異常なこの頃この先不安です。みなさまご自愛くださいませ。

2017年7月11日火曜日

猛暑の中、クリスマス準備。

ひぇ~!!なんですか梅雨なのに、ここ毎日の暑さは…。
だけど、この猛暑の中クリスマスの準備。キンキンの冬をイメージしての作陶。せめて涼しさを求めて。
型紙を作っているだけでワクワクする。
寒すぎる冬も嫌ですが、この暑さは勘弁してほしい。クリスマをお楽しみに~。