2022年4月26日火曜日

ロザリアンですって。。。

3年前にいただいた薔薇の苗が今年‼︎咲きました〜。
一重の薔薇の“ナニワイバラ”。花言葉は清純な愛。
ありがとうございます。yさん🌹。とってもうれしいです。
yさんは。ロザリアンでお家に🏠たくさんの薔薇🌹を育てているマスターさんなのです。
yさんから“ロザリアン鈴や”の誕生よ〜って。きゃっ😊ロザリアンですって。
大事に育てていきますね。
 

2022年4月23日土曜日

カワイ〜イが満載。。。

ここでしか写真が🤳撮れなかったけど。
見応えたっぷりの“上野リチ”展に行って来ました。
in三菱一号館美術館。
ウィーン生まれで海を渡って来た女性デザイナー。上野伊三郎氏と出逢って結婚して
ウィーン工芸学校で学び、ウィーン工房でテキスタイルデザインを手がけ
ウィーンと日本を往復しながら活動していました。
リチさんのデザインの特徴は、自由な線とかわいい色彩。そこに
魚や鳥。花や樹木といった身近な自然をくみあわせたデザインで本当
兎に角。かわいい〜が満載でした。
☆☆☆
1年前、三菱一号館美術館へいせつのcafe 1894でランチした時気づかなかった
ブテックJoel robuchonでガレットランチして心地よい時間でした。
その前に髪をcutしたんだけど。また懲りずに前髪onザマユにしました。
ちびまる子おばちゃんに。会いに見に来て下さいね🤗。

ダイカットのハガキまでもがかわいい〜。

2022年4月6日水曜日

leather🌼flower。。。

ようやく暖かくなってきましたね。寒いと
心も体も縮こまってしまいます。久しぶりに
革のブローチを作ってみました。なんと
今年は、密かにブローチの流行が欧米からきています。なので
大好きなみなさんにおしえちゃいます。お洒落に
お洋服に。帽子に。バックに。楽しんで着けてみてください。


2022年4月3日日曜日

💉third corona vaccination。。。

こんばんは。
3回目のワクチン接種から3日が経ちました。
ほんと、お陰様で1、2回目と同じく副反応は無いに等しいです。
ただ、効いているのかが…ですが。自分の免疫力を信じて祈るばかりです。
☆☆☆
世界では4回目のnewsを聞きますが、はぁ〜1年に4回も打つほどのVirus🦠に
太刀打ちできないなんて恐ろしいです。
相変わらず感染者の人数は横ばいで、この春休み明けが心配です。
何をどうすればいいの⁇かしら。飽きるほどに落ち着かない日々ですね。
だけど、感染せずに予防対策で楽しく明るく過ごしていきましょう〜。

2022年4月1日金曜日

サクラ🚙drive。。。

お見事です。。。只今満開中です。。。
お天気はイマイチですが…気温が高いのでサクラには気持ちいいのかな。
こちらは、調布で1番のサクラ道。
毎年この時期にサクラ🚙driveを楽しんでます。
1番🌸🌸🌸Ajinomoto stadium通り(調布)
2番🌸🌸三鷹通り(三鷹)
3番🌸6郷さくら通り(狛江)
※あくまでもdrive🚙。多摩エリア。
みなさんにとっての🚙おススメがありましたらおしえて下さい。。。

2022年3月28日月曜日

好きすぎて。。。またも号外

いつもの日曜日。pm9からpm10:50までBS1を鑑賞して満足してたら。
昨日の夜。いつもはそのままTVを消して過ごすのに、ふと地上1にしたら。
2019australia旅行の✈️機内で。小さな画面で。イヤホン👂で。盛り上がって観た
“ボヘミアン・ラプソディ”が
地上1で昨夜(27pm10:50〜)放送されてて、それも字幕で超ビックリ。。。
🏠の大画面で。volume⤴︎で。1人盛り上がり〜。
内容はみなさんもご存知かと思いますが兎に角、役者さんのクオリティが凄くて。
終盤のlive aidで全部(心も体も)持っていかれ、このシーンのために全てのストーリーが繋がっているのかなぁ〜。だけど自分が好きな曲は“bicycle race”かな。

2022年3月20日日曜日

春雨の中。。。

昨夜の雨☔️⚡️の中。中中中〜。。。行ってきました友のお店のプレオープンに。
お店着くまでにびしょびしょで。東急百貨店本店から歩いて2分のAbemaビル前。
渋谷の喧騒からすこーし外れたビルの9階。
2年前イタリア🇮🇹に戻るつもりだった友。コロナで渡航できず。
この2年コロナ禍でよく耐え頑張りました。自分の料理を披露する地を探して。ようやく。
落ち着いたお洒落な空間に美味しい友の料理のハーモニー♪ご馳走様でした。
前菜のイカ🦑スパゲッティの新感覚に。イタリア産仔牛のミラネーゼの外見から覆えされた。
4月1日からopen予定のお店。お店の名前balcone(バルコニー)だけあって。
これからの季節にピッタリのバルコニーが完成するとの事。
4月は桜の演出🌸ですって‼︎楽しみでしかないですよ〜。
bunkamuraや東急百貨店本店。松濤美術館などアートに裏渋散歩の帰りにぜひ是非。
大人な空間だけど。気兼ねなくラフに行けます。

BALCONE SHIBUYA
東京都渋谷区宇田川町10-3 Daiwa SHIBUYA EDGE 9F