2017年11月27日月曜日

かれいどすこーぷ。

表参道ヒルズはクリスマス一色。参道のイルミネーションは来月1日かららしいのですが・・・。
街はとても賑やかなシーズンを迎えようとしてますね。
まさしくかれいどすこーぷ。キレイ~時間になるとイルミネーションダンスがはじまって可愛い~。
神宮外苑の銀杏並木も青山学院の並木も見ごろ。
もうすぐ師走。忙しくなるけど心躍る季節がもうそこまで来てますね。

2017年11月13日月曜日

夜が恋しい季節。

夕方5時を過ぎると、とっぷり日が暮れて夜がやってくるこの時期。
なんともいいですね。
友達と会って近況報告や過去の話で盛り上がる。
調布駅にopenした"猿田彦珈琲"初潜入。雰囲気が良くて長居したかったけど…夜9時閉店は残念。
話が盛り上がった時にサヨナラなんて!!ローカルタイムもいいところ!!せめて夜10時閉店を望むわ。
かたや、眠らない!?ともまではいかなくても賑やかな三茶の夜。
三茶の三角地帯を上から望める場所。蝋燭の灯りがなんともホッコリ。
お酒の力もかりてねホハほ聞いちゃった。。。

2017年11月7日火曜日

秋探しに。

今日は立冬ですが、ポカポカなお天気ですね。
10月があまりにも寒すぎて雨ばかりで心も身体もイマイチでしたが…。
やっぱりお天気が良いと気分もupしますよね。
紅葉狩りに銀杏並木の秋散歩してきました。
お見事!!!!!影が長く見えるこの時期、自分も身長が伸びたように見え、スマートにうっとり。
自然が織りなすコントラストに感激なお散歩、みなさんはどこかへお出掛けしましたか??

2017年11月1日水曜日

現代手描き友禅紫の会 小島教室作品展


現代手描き友禅紫の会 小島教室作品展
7年前に出会い、3原色で創る広がる色彩に魅力を感じた方たち14人の作品。
友禅の見方がかわり、普段使いの小物・洋服・装飾に描くことによって身近に感じ、
生活が楽しくなってきている様子。
是非、遊びにいらしてくださいませ。とても素敵な作品ばかり。
11月29日まで開催。

2017年10月22日日曜日

🌹。。。

台風が関東地方に接近しています。
そんな10月21日-22日に、調布市民文化祭いけばな展がありました。
我家のママさん、今回も出瓶させていただきました。
この天候の中、1000以上の方がお見えになられたとの事。
ありがとうございます。
パンパス・野バラ・雪柳・リューカブラック・マム
秋がどこへやらのこの頃ですが、お花だけでも秋色で演出してみました。
芸術文化の季節を満喫してくださいませ。

2017年10月11日水曜日

素敵なデザインばかり。

府中市美術館へ1年ぶりに。10月22日まで開催のフィンランド・デザイン展へ。
入口には、デザイナーさん達のいろいろなデザイン椅子がお出迎え。
まずは見た目から、座ってみるとなかなか機能的。
ムーミンのライトスタンドもオシャレに見えちゃう。こんな家具に囲まれたらどんな発想するのか・・・。
テキスタイル・陶器・家具などなど素敵なデザインばかりで、フィンランドへ行ってみたい。

2017年10月3日火曜日

10月のお客さま。

N&I和服リメイク展。vol.6。
この秋もお洒落しましょう!!素敵なコートにチュニック。ベストに小物にバッグとワクワク感が満載。
是非、遊びにいらしてください。そのまま着て帰りたくなりますよ。。。