2017年8月28日月曜日
2017年8月22日火曜日
初の。百段階段2017。
![]() |
8月27日、日曜日までホテル雅叙園東京さんの百段階段で開催。 アートイルミネーション"和のあかり×百段階段2017" お友達からチケットをたくさん頂いて、家族・親戚にと夏休みの自由課題にピッタリ。感謝感激。 |
![]() |
初めて潜入の百段階段は東京都指定有形文化財。 長く続く階段ですが、木材・段差・建具を見て登るので苦になりません。 その途中お部屋にテーマ別であかりのイルミネーションが。 瓦・和紙・ガラス・タイルと昔からのデザインから現代までと。 各部屋の演出が素晴らしい。 |
![]() |
企画が面白く楽しく見れました。階段途中にいろいろなコケシがいるのもクスッて笑える。 百段階段までエレベーターで行くのですが そのエレベーター内は装飾がキラキラ・薄暗く・妖艶な感じでワクワク・ドキドキ。 百段階段イベントにこれからも興味深深な自分。 |
2017年8月18日金曜日
シチリアーナ"don ciccio"。
2017年8月14日月曜日
2017年8月7日月曜日
yokosuka~love。
2017年8月2日水曜日
グリーンレーン!?
2017年7月27日木曜日
イタリア種夏野菜が届きました。


友のお母様が育てたイタリア種野菜が広島から届きました。
昔お邪魔した時は、お好み焼き屋さんを営んでいましたが、
友がイタリアから種を送ると農業へ転身、有機野菜農法で今では立派な農家へ。
有機農法は規格がいろいろあって、土を作るのに3年も懸かり手間も大変です。
大切に愛情こめて作られたとても立派で瑞々しい野菜たち、何を作ろうかワクワクでした。
長なすの味噌チーズサンドのオーブン焼き・フワフワ卵とトマトの鶏だしスープ・トマトとキュウリの赤シソサラダ
素材が本物なのでとても美味しく頂きました。その他にも…
なすの揚げない煮浸し・ポテトサラダ(キュウリ・玉ねぎin)・ジャガイモのホイルバター焼き・トマトとチーズサンドサラダ
などなど、送っていただき育てていただいたお母様に1番感謝いたします。
ありがとうございます。
登録:
投稿 (Atom)