atelier鈴や商店
2014年12月31日水曜日
2014ありがとうございました。
2014大変お世話になりました。お客様のお陰様でございます。
2015は、5回目のお誕生日を迎える年です。
今までの出逢いに感謝いたしますと共に、これからの出逢いを楽しみに
自分らしいお店を演出していきたいと思っております。
皆さまのお力を、2015も引続きおかりできましたら幸いです。
2015は3日(土)am11:00にお待ちしております。
よいお年をお迎えくださいませ。
2014年12月11日木曜日
聖なる夜は。
今週は、火曜日・木曜日と
feeling flower patchouliさんのflower lesson
christmasアレンジ~でした。
毎年、この時期になるとワクワクしちゃうのは、キャンドルの魔法かな・・・。
街のあちらこちらでイルミネーションが華やかで綺麗だけど
キャンドルのゆらゆらした灯りには、なんとも心の奥までも燈してくれる。
patchouliさんのアレンジは、本当にほっこりさせてくれる。
色々な実にかわいいリンゴたち。
聖なる夜には、このゆらゆらしたキャンドルと共に。
2014年12月8日月曜日
洋風お節料理&陶器のコラボ。。。
皆さま、こんばんは。
もう~いくつ寝るとのこの季節。今日は、薬膳教室第2弾。
『洋風お節料理&陶器コラボ』
写真を見てください。中山先生の黒釉薬の器に
①洋風雑煮②リンゴとプルーンのポークロール③なますレーズンピクルス④リンゴ&栗きんとん
何もかも初めてな洋風お節料理。
お雑煮もシンプルだけど出汁が効いてて新しい。
リンゴが混ざってる栗きんとんもお洒落な1品。デザート感たっぷり。
1年の内で最大のハレの日に、来年は、このお節で迎えちゃうから~。
羽多先生&中山先生・内田さんいつもありがとうございます。
よい年が迎えられそうでウキウキランランです。
2014年12月2日火曜日
christmasリース販売中~。
今年も!! オレゴン産の生モミリースの販売をしております。
h.tamomiさんの手作り。ラブリーなハートリースも新登場~。
サンキライの赤い実・コットン・カヅラの実に素敵なリボン。
今年の、オレゴン産のモミは香も枝葉ぶりも最高な出来栄え。
ご自宅のドアに是非。
S¥3.500 L¥5.000
星のオーナメントも販売しております。¥600~。
2014年12月1日月曜日
陶芸作家中山典子 陶器展。
陶芸作家中山典子 陶器展。今年で5回目になります。
私の陶芸の先生でもあります・本当に毎年の個展ありがとうございます。
今年は、多肉植物が入った古城が目玉商品です。
生活の器も水玉シリーズが増えました。
陶器のオーナメントやブローチ、これからのイベントにピッタリです。
毎年先生の陶器を集めていらっしゃるお客様!!今年も必見です。
¥800~。
2014年11月29日土曜日
only oneは素敵。
今日は、4回目になります。h.tamomiさんのクリスマスリース作り教室。
午前の部・午後の部と大勢の方にご参加いただきました。
上の写真・午前の部の方々リース。
下の写真・午後の部の方々リース。
どのリースが欲しいですか??なんて・・・。
来年は、販売もできる??ほどの腕前の方もおります。
4回参加の方から初めて参加の方と、本当に個性が出ます。
また、午前の部と・午後の部でもかなり違うでしょう??
オーナメントにリボンと使いたい放題だから!!楽しい~。
tamomiさんの懐に甘えて甘えて感謝感謝です。
早速、今夜から飾ってクリスマスまでの時間を待ちわびてくださいませ。
tamamiさん&ご参加くださった皆様ありがとうございました。
また!!来年お会いできたら嬉しいです。
2014年11月18日火曜日
muddar。
案外忘れてたような・・・。
リストウォーマーやレッグウォーマーで首のところを温めるだけで
からだ全体がポッカポカになるんです!!
この冬は、湯たんぽ要らずかな??
¥1,500~
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)