atelier鈴や商店
2011年10月31日月曜日
happy☆halloween~。
木象嵌の魔女からみなさまへ。。。
合言葉は“trick or treat”お忘れなく!!
楽しいhalloweenを!!仮装もばっちりきめてご来店もおまちしておりま~す。
木象嵌とは…木象嵌(もくぞうがん)は種々の天然木材を用いて絵画や
図柄を表現する木画技術です。
2011年10月30日日曜日
偽りの言葉。。。
先日,我が家のママさんが,秋の花展で使用した“フォックスフェイス”を
何気な~くフロアーランプに飾って旅行に行ってしまいました。。。
今夜,dvdを見ながらフロアーランプにフォックスフェイスの影が何ともムード満点
だったもので…。秋の夜長にお裾わけでございます。。。
ちなみに…花言葉は“偽りの言葉”フォックスフェイスだけに...。
2011年10月23日日曜日
☆my autumn collection☆
すっごく!!気に入った帽子&ブーツ。。。帽子は“北帽子”...
北帽子さんは旭川にある帽子屋さん。1点1点手作りで生地も外国製の物が多く,
こちらはスコットランド製マギーツィードです。一目惚れ!!しちゃいました。
ブーツは“ua outlet”...つま先がオレンジ!!なんて!!これまた一目惚れ。
なかなか自分のサイズに合った靴をoutletで見つけられるなんて奇跡!!
お店で身につけているかも~。お楽しみに。。。
2011年10月19日水曜日
にゃーんだ!!
よ~く見てください!!upして更に。。。
kawaiiねこちゃん達!!それも洗濯バサミで出来ているのです。
ポストカードや写真・名刺と何でも挟めてkawaii~。
アクセサリーにもなっちゃう!!例えばイヤリングやブローチーチにもkawaii~。
もしかしたら今度販売するかも??
2011年10月18日火曜日
おかずは。。。
今日のメインは。もちろん魚沼産“こしひかり”
時計回りに,秋刀魚(スダチ・大根おろし・ミョウガの梅酢)
里芋と豚肉,牛蒡の煮物。牛とエノキのそぼろ。
新じゃがいものお味噌汁となりました。
新米の色は真っ白!!艶艶もちもちして甘~い。本当感謝の気持ちで頂きました。
ありがとうございます。。。みなさまのお家ではどんなおかずをメインにですか??
おしえて~。
採れたて出来たて届きたて!!『新潟魚沼産こしひかり』。
こしひかりにどんな??おかずがいいかな~。そのままでも絶対美味しいけど...。
みなさまのおススメ!!メニューがありましたらおしえてください。
わくわくしております。。。
2011年10月13日木曜日
mag2no2。。。
1ヶ月ぶりの陶芸教室へ。。。前回は手練でmagの成形を作り,今日は削りと取っ手接着までの作業。この削りがなんとも大変で…削るのが最初怖くて。。。恐る恐るでしたが,3個目ぐらいからだんだんとコツを覚えて楽しく出来ました。初代の2取っ手と違った取っ手ですが。。。korokoroした感じの...自分に似た形です!!お楽しみに~。ってご対面は2012年かな。楽しみはまだまだ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)