2010年10月29日金曜日

ぽっかぽか。。。

もう~なに!!この寒さ!!
でも,この寒さの中,カルトナージュの先生sさん家に行ってきました。。。
見てください!!素敵なカルトナージュの小箱たちを…
先生のお宅に入ったとたんあちらこちらに演出されていて,
『きゃーきゃー』と言っぱなしでした。。。
次回のレッスンは円形(ラウンド)になるかも!!とても楽しみです。。。
カルトナージュの極意は生地にあるかと・・・
いろいろな生地を探してお気に入り自分の小箱を作るのが目標かな!!!
頑張ります。。。
で,訪問最後に先生の手作りパンに手作りベーコンのスープ&パンプキンケーキと
ぽっかぽかのおもてなしに感動&感激しちゃいました。。。
自分は1人っ子!?なのにお姉さんができたようで嬉しい時間でした。

2010年10月26日火曜日

秋は。。。

やはり,今年は変!!ですね。。。秋は???って…感じです。
残暑厳しい9月が過ぎて,ようやく秋を満喫できるかな~って思っていたのに曇りや雨ばかり!!!
京都から帰ってきてから,ぜんぜん秋晴れを見ていません。。。
そこで,我が家の『額縁入口庭園』をお届けします。(ズームupして見てね)
京都で見れなかった紅葉を…我が家で。。。
♪そうだ!!『galleryCafe鈴や商店』に行こう♪
なんてね!!!

2010年10月21日木曜日

本日!!倉田泰信 写真個展開催

10月21日(木) 倉田泰信 写真個展
『灯り』
本日から11月21日(日)まで開催します。。。
パネル10点とミニパネル10点の展示,調布市内及び都内各地で
灯りをテーマに撮り続けてきた作品を是非,ご覧ください。
オレンジのやわらかい色がみなさんの心に灯すこととおもいます。。。

2010年10月20日水曜日

シワなくのばす。。。

見てください!!!5名の大作を!!!
今日は午前中から約2時間半『カルトナージュ』の体験レッスンでした。。。
ポイントは『シワなくのばす』!!!
みなさん初めての体験なのにピッチリきれいに仕上がりました。
先生が用意してくださった生地がとても素敵で,
センターに大輪のバラがくるように裁断してくださいました。
サイドの生地もそれぞれ色・模様が違い,更に中のデザインもそれぞれ違います。。。
先生,ありがとうございました。。。
さて,この素敵なboxに何を入れようかな~
それは秘密のあっちゃん!!!(年齢バレバレ~)

2010年10月17日日曜日

Bird of paradise!!

両親が大切に育てている『ストレチア』日本語名『極楽鳥花』が咲きました。。。
極楽に住んでいるような鳥のような華麗な花!!
本当に綺麗です。。。見にいらしてください。。。

2010年10月15日金曜日

おめでとう。。。

自分は1人っ子だけど,本当は3姉妹!?の3女yukkyが!!!
昨日,2010年10月14日(木)am9:41
男の子を出産しました!!!!!!
3000gの元気なkawaii~顔がyukkyに似てお目目がパッチリ!!!
yukky頑張りましたね,ほぼ,予定日ピッタリで。。。
おめでとう。。。

ありがとう。。。

今回の京都,紅葉にはまだまだでしたが,逆にゆっくり見てまわれて
素敵な時間を過ごせました。。。
これも,1年半前から住んでいる友人のお陰です。ありがとう。。。
友人はまだ,1年半の京都生活なのにとても詳しく,頼りになり,ガイドブックに無い
京都の穴場をおしえてくれました。
今回の旅の最高の時間『額縁庭園』をお裾分け。。。
大原の宝泉院にあります,盤桓園(立ち去りがたい意)まさにその通りに
帰るのが嫌でした。
夕暮れ時の木漏れ日がなんとも素敵。。。
本当にお世話になりました,また遊んでください。。。