2024年9月21日土曜日

刺繍🪡papa鳥屋くんのpart2。。。

いつになったら涼しくなるの…ってぐらい毎日暑い。もうお彼岸なのに。
そんなモヤっとした中、
“刺繍🪡papa鳥屋くんの刺繍会part2”が開催され、ちょっと爽やかな風がお店に吹きました。
前回6月以来ですが、新会員⁈(何の)2名が加わり、そのお2人がかなりの強者で。
刺繍をはじめ手芸🧵全般お得意でプロ級の出来映えに、皆さんから感嘆の声がでちゃう。
でも、前回からの方も皆さん本当に丁寧で綺麗に刺繍🪡されていて素敵なの。
兎に角、細かい作業を普段は1人でされている中で、時々この様に刺繍好きで刺すのは
お互いに、知らなかった事を聞けたり、アイデアだったり、刺激になったり、と
この会の意義が見えて、とてもうれしい時間でした。
🧵🪡🧵🪡🧵
鳥屋くん〜いつもありがとう。鳥屋くんだからの集客力。
鳥屋くんと繋がりたいたい皆さんとの交流これからも繋げていきましょう。
皆さんご参加ありがとう😊ございました。年内もう1会あえますように。。。

2024年9月15日日曜日

ヨコハマのカハラ。。。

ヒッキーのlive後、ヨコハマの街は雷鳴と大雨のオンパレード。そんな中
いつもの中華街へ。日曜日の夜だからか人気が少なくちょっと寂しい。
昔よく遊んだ中華街も、東日本大震災にコロナでだいぶ街の雰囲気は変わり
高級中華飯店も消え、ひっそり裏路地にあった占いの店が中心街に多くなってきていた。
懐かしいご飯屋さんは、ちょっと残念なお店になってて味も落ちてた。
だけど、中華街の混沌とした雰囲気の中で、ヒッキーの余韻に話が盛り上がって
冷えたビールは🍺じめっとした肌には最高で、まだ鳴り止まない雷雨に笑うしかなかった。
今夜のヨコハマナイトは。。。
🌺🌴🌺🌴🌺
“the kahala”hotel &resort yokohama
2020年9月に横浜みなとみらい21地区に開業。ハワイオアフ島luxury hotel“the kahala”
一歩 hotelに入るとそこはhawaii〜。
香りに、lobbyの設、staffの制服、お部屋の色合い、全てhawaii〜。景色だけヨコハマ🤣。
kahala stayにしたのは、本物hawaii🌺になかなか行けないのも本音ですが、実は
朝食が‼︎インルームで、
シンパンケーキ(クルクルとシガールのように丸まってる)が食べたかったの〜。
そこに、hawaiiで有名なマラサダ(揚げパン)にアサイーボウルも付いているから元気up。
朝は、昨日の雷雨⚡️が嘘のようにピーカン☀️で最高〜。やっぱりヨコハマは晴れてなくちゃ‼︎
checkoutがお昼までだったので、のんび〜りお部屋で景色見ながらゴロゴロ。
帰りは、久しぶりにみなとみらいを散策。。。
♪♬♪🎶♬♪
2024年は1月にスピッツとブルーノマーズさん。で9月にヒッキーと。
liveが大当たりの🎯年でした。最高〜だった‼︎
来年は、何する⁇ 昔に戻って映画ざんまい⁈ 初のお笑いライブ⁈
ワクワクな企画で楽しもう〜よろしくね。。。

2024年9月8日日曜日

こちらこそ ありがとう。。。

先日の台風🌀が近づいていた日に横浜Kアリーナで、あの‼︎ヒッキーに会ってきた〜。

あの‼︎ヒッキーが同じ世界線にいてくれたことに感激と感謝しかない。

HIKARU UTADA  SCIENCE FICTION TOUR 2024 最終日。25周年を記念したライブ

興奮し過ぎてハシャギすぎてココロ踊り過ぎて迎えたpm4:40

1998年に衝撃のデビューを果たした曲B面 “time will tell”start🎵

言わずと知れたヒッキーの天才ぶり。15歳でNYから帰国し日本デビュー

自分と10歳以上下の10代の女の子に恋のイロハをおしえてもらった。

自分にとってのヒッキーの魅力は、ダントツの詩(歌詞)感情と切なさ(声質)

ココロの奥のオクニ感じるエモーショナルが堪らない。

30代の頃のしょうもないイロイロなコトコイにヒッキーの曲がいつも側にあって、たくさん泣いて笑って勇気をもらったんだよね。

いつだってあの頃の気持ちに戻してくれるのも不思議だけど、そこがすき。

ヒッキーが『今回は私の25年間を祝ってもらうんじゃなくて、みんなと一緒に歩んできた25年間を振り返ったり、お祝いしたり、お疲れさまって言えるといいなと思って、ありがとう』って。会場のファン全員が大きな拍手と歓声に包まれた。

こちらこそありがとう“loveヒッキー


最後のキスはタバコのflaverがしたニガくてせつない香り(first love)

予期せぬ愛に自由を奪われたいね(this is love)

君がくれたのは何色でもない花(何色でもない花)

目の前にいる君が少し輝き周りが見えない(eternally)

別に会う必要なんてないしなきゃいけないこと沢山あるし(addicted to you)

君に夢中人生狂わすタイプまるで終わらないdejyavu(君に夢中)

恋をして終わりを告げ誓うことは(sakuraドロップス)

不良も優等生も恋に落ちれば同じよね(kiss &cry)

甘いお菓子消えた跡には(goodbye  happiness)

あなたのいない世界じゃどんな願いも叶わないから(あなた)

ありがとうと君に言われるとなんだかせつない(flaver of  life)

初めてのルーブルはなんてことなかったわ(one last kiss)

普段からメイクしない君が薄化粧した朝(花束を君に)

平気な顔で嘘をついて笑って(prisoner of  love)

うるさいほどに高鳴る胸が柄にもなく竦む足が今(初恋)

暖かい砂の上を歩き出すよ悲しい知らせが届かない海辺へ(letters)

ぼくはくまくまくまくま車じゃないよ(ぼくはくま)

大好きだからずっと何にも心配いらないは(stay  gold)

君と僕の間に誰も入れやしない(electricity)

黒い波の向こうに朝の気配がする()

だって『つまずきながら』って口で言う程(wait &see)

泣いたって何も変わらないって言われるけど(time will tell)

★7回目のベルで受話器を取った君名前を言わなくても声で(autmatic)

自分は、上にあげた最初の歌い出しの詩にヒッキーの詩人としてすぐれていると感じる。詩にメロディをのせると字切りがおもしろく日本とNYで培われた感覚が天才で。

2010年に人間活動に入り、2016年に活動再開してから

10代の頃には“first love”だったのが30代で初恋に、“addicted to you”君に夢中

と日本語題名に変わっているのもヒッキーの中で気持ちの変化や大人になって経験した、感じた、生死なのか。とにかくとても深くてあたたかい。

1週間経ってもヒッキーの余韻が心に残って何も手につかず()、だけど幸せ。

30周年も‼︎ヒッキーに会えますようにと願うばかり。。。arigato。

2024年9月3日火曜日

kosuiさんの“cotton bag”展。。。

先ず。今回、kosuiさんおかえりなさい。
昨年の3月末に、脳梗塞に罹りこの1年半リハビリを経て生還しての展示会となりました。
kosuiさん曰く『鈴やさんでの展示会を糧にリハビリを頑張りました』って
リハビリで、手指が動かせるようになり、重い物も持てるようになり、
ミシンも使えるようになって、生地を買いに電車に乗ることも出来るようになって、
もう〜うれしくて、先日納品にいらした姿を見て感激で以前と変わらないお姿に。
kosuiさん🩷ありがとうございます。
相変わらずセンスの良い生地でのバッグが届いております。
可愛いブラウスも届いてます。
是非、kosuiさんの元気な手仕事を見にいらしてください。
お待ちしております。

2024年8月29日木曜日

あまりにも素敵すぎて。。。

台風🌀が近づいている大雨☔️の今日。
“wam frame infinity”さんから素敵な額が届きました。
youkoさん家で一目惚れして、5月の作品展にお邪魔して出逢った
額アーティストのwamさん。
木から彫りおこし、何とも言えない繊細なカーブに繊細な彫りは
マリア様降臨でクロスにアーメンです。
自分が刺した刺繍🪡作品をなんて思って注文したんだけど
烏滸がましいよね、このままで充分に素敵なのです。
でも、刺繍🪡をしていると作品に合うフレームを探すのも楽しみなので
今後、このフレームに見合う作品を刺して🪡みます。

2024年8月14日水曜日

🎵るーるるるるる🎵るーるる。

🩷ようこそazuさの部屋へ🩷
何かお悩みはございますか⁇
azuさが貴方のお悩みを解決してさしあげましょう〜。
ギャハハははぁ〜‼︎なんちゃって‼︎
azuさの方ですよ悩みを聞いてもらいたいのは…。
この連日の猛暑で、頭が熱頭で思考回路もぐちゃぐちゃに。
そんな中、お休みの日に髪を切ると✂️スッキリするかな〜って。
御用達のstylist  matsumura氏に『ババーンと思いっきりカラーしてみたい』って言ったら
🩷🩷🩷
キャ〜すご〜やば〜い大興奮‼︎
ファンでも推しでもないけど
今大人気SnowManの佐久間くんのプチ佐久間くんみたいになっちゃった。
結構自分はお気に入りでるんるんな気分の中
ブローをしてもらっている時ある事に気づいてしまい撃沈。matsumura氏は大笑い🤣。
近々、伯父さんの法要がある事に😢もう〜手遅れもいいところ。
親戚一同集まるのにショック。本当に暑さの所為にしちゃう。
ターバン巻いていけば?ってアドバイス頂きましたが、あ〜悩む
伯父さん、ビックリしないでね。

2024年8月8日木曜日

わっしょい‼︎

人間って暑い😵のも慣れてくるんですね。
35℃以上を経験すると32℃ぐらいで涼しく感じてしまう恐ろしいこの頃。
みなさん。どんな夏をお過ごしですか⁇ 夏休みどこかへ出かけしましたか⁇
お店は、ガンガンエアコンフルフル可動で涼しく営業しております。
今月8月も引き続き“N and I浴衣リメイク展を開催中です。
追加で7着と小物ポーチなどが届いてます。
みなさんご存知でしたか⁇
アロハシャツって、日本からハワイに移民した日本人が持って行った着物が
暑くて着れないのを、シャツに仕立て🪡直して生まれたそうです。
浪漫を感じますね。
涼みにお喋りしにいらしてくださいね。。。