2018年11月15日木曜日

秋の夜長に。。。

今年は、冬が来るのが遅いですね〜。だけど11月にはいって風邪をひいてしまい🤧。
ようやく元気upになってまいりましたこの頃。
今年に入ってからの夜長のお楽しみに映画やドラマを観まくってます。それでは、ご紹介。左上から
❶キム・ソンダル(大河を売った詐欺師たち)2016ユ・スンホ/ラ・ミラン 権力者から金品を奪い取る詐欺師集団。痛快劇スカッと悪が成敗されるのがイイ。
❷インサイダー(内部者たち)2015イ・ビョンホン/チョ・スンウ 韓国映画ドラマの主役、財閥と政治家その2者にチンピラと検事が不正を正し復習する。暴力が激しくてだけど韓国らいしい泥臭い感じは否めないく嫌いじゃない。
❸母なる証明 2009キム・ヘジャ/ウォンビン 障害のある息子を守るために、母の正義が母の狂気にかわるところが複雑にしていく。母親役の鬼気迫る表情表現が心震わせる。
❹ザ・タワー 2012ソル・ギョング/ソン・イエジン 108階建の高層ビル大規模火災。消防士の愛する人命を守る姿は頭が下がります。とにかく消防士さんたちがカッコイイ。
❺手紙は憶えてる(カナダ=ドイツ)2015クリストファー・プラマー/ブルーノ・ガンツ 痴呆の身である90歳の老人が、その昔アウシュビッツ収容所で家族がナチスの兵士に殺された。その兵士を探し復習を決意する。だけど、その結末は切ないし悲しい記憶の違いでどんでん返し手紙は憶えてるけど人間の記憶は…。
❻テロ ライブ 2013ハ・ジョンウン/イ・ギョンヨン 爆弾テロ犯からラジオ局に電話がかかってきて、その通話模様を生中継される、その中で状況が二転三転していくサスペンススリラー。トップに立つ人の謝罪を要求しているだけなのに…謝る姿勢を示せない冷たい態度が状況を悪化させ加害者の怒りは爆発する。なんで謝る事が簡単にできないの‼︎‼︎‼︎
❼男と女 2016チョ・ドヨン/コン・ユ 題名通りラブロマンス お互いに抱えている寂しさに蓋をし、どうしょうもなく惹かれ合い突き動かされるように恋に溺れる2人。切ないけどその状況になり、その男と女にしかわからない情に口出しはできない。溺れる恋って凄いね。
❽海にかかる霧 2014キム・ユンソク/パク・ユチョン 不漁に苦しむ漁船員たちが不法移民(朝鮮族)の密航の仕事に手をそめたことをきっかけに運命を狂わせていくサスペンス。人は極限の精神状態になると狂気になり、冷静な判断ができず簡単に人間を殺す凄く怖い映画。鬼畜になる姿を俳優人たちが見事に表現している。

2018年11月1日木曜日

11月のお客さま。

お店で初‼︎ガラス展。
陶芸家nakayama先生のご友人夫妻。HideyoさんとIkuyoさん。
とても素敵なご夫妻の作品展“ガラスと陶画詩”心温まる作品ばかり。
ガラスの夢と陶画詩の愛があふれる雰囲気にお店が包まれ、今までに無い世界。
芸術の秋に、心おどる作品を是非。。。

2018年10月30日火曜日

happy~。

秋の気配を満喫〜空気も食欲も香りも全てが丁度いい感じ。
本当はひとりっ子だけど⁉︎ 3姉妹の2女birthday party。
marriottの中にあるbarレストラン。食べ放題のサラダバーが女子には嬉しい。子育て真っ最中の妹たち。大変ナ事も多いけど笑いいっぱいの幸せ話。のほほんの姉は応援するだけですが…頑張ってね👍。いつでもどこまでも駆けつけますわ。
☆☆☆
ランチafterに噂の日本橋高島屋さんまでお散歩。まぁ〜旧館はクラッシックモダン、新館はモダンで街が活き活きしてる。オフィス街の中にあるデパートの役割⁉︎調和していてお散歩するだけでもワクワクする。新館を上から降りて来て雑貨屋さんが多くてビックリ。
いつも行く、玉高よりハマりそう。

2018年10月25日木曜日

富士山堪能~。

いや〜こんなにも富士山を堪能したのは初めて‼️
地元の人も言ってましたが、こんなにもクッキリハッキリと観れるのは先ず無いって。
それも2日連続なんて。
山梨側の姿と、静岡側での姿が違って、どちらも惚れちゃう〜。
地元の人に“こんな近くで富士山を毎日見れて羨ましいです”って聞いたら
毎日365日だと、ただの山だよって…羨ましい灯台下暗し的な言い方にビックリ‼️
富士山に近づく前に、山梨県都留市にありますリニア見学センターへ。
超電導磁石で10cmほど浮上して走行するって‼︎
超高速500km2027年に品川から名古屋まで最短1時間で‼︎スゴイ未来がそこまで来ていると感じた。。。
もうすっかり秋。紅葉には後2週間くらいかな。富士山堪能満喫でバンザーイ‼️

2018年10月16日火曜日

“さ行”さんへ。。。

お茶友との素敵な食事会へ。2年ぶりの“さ行”さん。1年以上前からの予約で、この先、8ヶ月後にしか取れないとの事。六本木から赤坂へ移店、TBSの裏辺りのちょっと路地を入ったところに。。。素敵なご兄弟健在で、兄弟の役割がちゃんとしてて、演出、旬のもの、味、量、お土産までも変わらず、でも、コストパフォーマンスは今までと同じ。カッコいいな〜。
お茶友のお話は、Yちゃんの気の使い方を見習う(到底見習えない)。Kちゃんの子育てしながらもキャリアウーマンとしての両立に感服。1番盛り上がったのはイケメンドクター👨‍⚕️話。12月のpartyは、これまた予約取れないお店でYちゃんのおこぼれを頂ける幸せ〜。
いつもありがとう😊です。みんなと会えるのは至福な時、感謝します。

2018年10月10日水曜日

こzaifu。。。

こんにちは😃。
秋風を感じるこの頃。今日は、カワイイ〜小財布のご案内。
ご近所のセレブマダム。ちょっとお忙しい中でもご自身の素敵な生活スタイルはくずさず、センスのいい生活をしている。そんな中で、ハギレを利用して素敵にリメイク。
表地と裏地が全て違っているのがにくい〜。
1サイフ¥1000です。お友達、お子様、お母様などなどのちょこっとプレゼントにいかがですか⁇
小銭、プチアクセサリーは入ります。

2018年10月2日火曜日

10月のお客さま。。。

この生地を見るだけでワクワクしちゃいます。
今年は、春・夏・この秋とお世話になっています。N&I素敵なお2人の“和服リメイク展”。
本当に,丁寧で細部までもオシャレに仕立ててあります。
生地の組合せを1つとってもカッコイイ。
この秋・冬に、コートはいかがですか??1点として同じ物はございません。お早めに遊びにいらしてくださいね。