atelier鈴や商店
2016年10月4日火曜日
n&i和服リメイク展。
この秋も入荷しました~。いつも素敵なお2人が!!一丸となっての和服リメイク展。
本当に、細部まで丁寧に仕上げています。色合いも秋色になってきました。
お洒落の秋です。同じ物は1つとしてありません。自分だけのお洒落ができますよ。
探しにいらしてください。ワクワク・ドキドキ・キラキラと。。。楽しくなってきましたね。
2016年10月1日土曜日
季節のごちそう。。。
食欲の秋です。季節のご馳走シリーズ①
ママさんの実家で採れた栗で、栗ご飯。かまどさんで炊き込みました。
もち米3、うるち米2なのでモチモチの食感。
栗は剥くのが大変ですが、その剥いた分の苦労はこの味でノックアウトでございます。
かまどさんは、本当にすごい2代目も、この秋のご馳走作りにフル回転してます。
皆さまはどんな秋ご飯をしてますか??
2016年9月27日火曜日
陶でお出迎え。
入口でお客様のお出迎えをしております。
陶看板。表がopen。裏がcloseです。
お店で使用のコーヒーカップと同じデザインに仕上げました。
どうぞ、みなさまのご来店をお待ちしております。
2016年9月17日土曜日
名月。
今夜は、満月ですが、こちらは先日15日の中秋の名月です。
夜中、秋雨の曇り空の合間に、逢えました。
何を思う想う??月の光は神秘的ですよね。
祈りをと想いましたが、月の力を燦燦にあびて月光浴をしました。
SO☆HAPPY。
2016年9月14日水曜日
ベリーベリーブルーベリー。
今年は、ママさんの実家からブルーベリーが沢山採れたとのことで沢山頂きましたので
ベリーベリーベリージャムを作ってみました。
ちょっと贅沢に、沖縄産黒糖と生レモン汁をくわえてみました~。
水分はいっさい加えず、ブルーベリーのもっている水分のみ。
甘味さっぱりだけど旨味ぎっしり。毎日美健康!!!!!!!!!!!
2016年9月8日木曜日
こまかい。
先日。西武池袋で開催してた“私の針仕事展”。
お友達のHちゃんから頂いたチケット。手仕事好きな自分にと・・・。
本当に半端ない細かな針仕事に驚き。パッチワークの奥深さに驚き。
チョッと自分の趣味とは違うと感じた。
それぞれ出展されている方のお裁縫箱が展示されてたのも興味深かった。
素敵なお針箱たち。。。自分も手仕事道具箱には凝ってるつもりだから~。
手作りってやっぱり素敵・温もり・思い・感情がこもっている。
さっ今日も手仕事がんばろう~。
2016年9月3日土曜日
まだ早いかな・・・。
ちょっと残暑きびしいこの頃ですが・・・。
季節はだんだんと秋色になっている予感。
雲・太陽の光・空気・虫の声と寂しいような・・・。
今年も、夏の暑い中、編んでいました。ぬくぬくマフラープチサイズなので秋から大活躍ですよ。
ご注文も承ります。¥3.900~(毛糸によって)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)