2025年10月17日金曜日

bratislavaからやってきた〜にyokosuka美術館へ行ってきた〜。

好きな美術館に、oちゃんと2人のbirthday企画で行ってきた。
横須賀美術館“bratislavaからやってきた世界の絵本パレード”展。
 お天気はイマイチでしたが、平日だったのでスイスイ🚙っと行けて、
プチ旅行気分な横須賀美術館は、どこか潜水艦をイメージされているのか
横須賀の海が見える丘にあって、大人の好奇心を刺激して育んでくれる。
もう〜ワクワクがとまりません。
⚓️🚢📘🚢📕🚢📗🚢⚓️
スロバキア共和国ブラチスラバで2年ごとに開催される、絵画原画コンクール。
1967年に当時のチェコスロバキアで第一回が開催されて以来、各国を代表する絵本のイラストレーションが一堂に会する祭典。
今回、bib2023でグランプリをはじめ、受賞作品に加えて日本の作家10組の絵本と原画、関連資料の展示はとても賑やかで可愛くて楽しませていただきました。
作家さんの原画を見られる機会は贅沢で貴重な展示会、絵本の魅力に再認識しました。
🐚⛱️🐚
美術館の目の前が海で、海岸沿いはボードウォークになっていてお散歩しながら
童心に帰って、2人共無心に貝殻拾いしちゃったぁ〜2025遅い夏の想い出に。
そこから〜‼︎oちゃんが行きたいお店がある玉高までビュ〜ン🚙と。
玉高本館3F(今年3月に南館4階からリニューアル)、ミッドセンチュリーな家具や仕様になっていて、モダンに変身してました。そのお店は〜
“oxymoron”
大人気の和風キーマカレー🍛それにplusで更に‼︎大人気のカスタードプリン🍮
美味しくいただきました。
絵本展の余韻と自分達の刺繍🪡談義、久しぶりにゆっくりお喋りして。
2人のbirthday企画は大成功。
arigato。
年内まだまだ遊んでくださいね。

0 件のコメント: