2025年7月22日火曜日

どこや〜町屋〜素敵や〜。


暑い💦暑すぎる😵もう嫌だ‼︎嫌だぁ〜。
梅雨明けての先日の日曜日に、nakayama先生とnicoちゃんとデート🩵で初潜伏
町屋へ。
どこや〜って失礼ですね…京成線千代田線さくらトラムのある駅です。
そこから歩いて5分(3人共初店だったので7.8分かかったかも)
“鈴木製作所”さん。
元町工場を改築されたとの事で、天井が高く建具や椅子、机なども趣あって
とても落ち着く空間。昔のミシン台も机に使用してて惚れた〜。
ご家族で経営されてて、とても気さくに接してくださいました。
地元のお客様が8割9割って感じで、みなさんと仲良くなれちゃう雰囲気に笑顔溢れてました。
コスパも最高で、サラダ🥗ドリンク🥤メインで1,000円でお釣りがきます。
みんな仲良くハンバーグそれも🧀チーズin。美味しく😋いただきました。
3人で会うのが初だったので、繋がり話、あちこちのatelier話、
作家同士(自分は作家じゃないけど)のあれこれ、Instagram講座、ファッション、
たくさんの話題で、鈴木製作所さんから駅に向かう途中のコーヒー☕︎shopで
メロン🍈ソーダ飲みながら2次会🍹。久しぶりに飲んだメロンソーダは美味しかったです。
次回もcafeめぐりしながらお話いっぱいしましょう〜。
arigatoうございました。
町屋駅でサヨナラ👋してから事件が‼︎
🎫🚋🎫🚃🎫
自分が情けなくて。初の町屋へ往復2回目。PASMOを落としていたのに気付かず。
途中、ママさんから“何か落としてない”って連絡が‼︎そこでPASMOが無いことに。
更に、残念だったのがママさんのPASMOだったので、
ピックアップにママさんの身分証明書が必要との事で、あの暑い日中に一度家に帰り
ママさんの身分証明書を持って町屋駅へ舞い戻り。
見ず知らずの親切な方へ。
拾っていただき、届けていただきありがとうございました。とても助かりました感謝です。
日本は、本当につくづく安心安全な国だと思いました。
定期入れに、PASMOの他に予備用に5千円札も入れていたのに、それもそのままで
はぁ〜本当はお会いしてお礼を申し上げたいのですが、
本当にありがとうございました。
近々、その方に幸せが訪れます様お祈りいたします。
ママさんに散々叱られ反省中。。。注意散漫なこの頃反省中。
この暑さの所為にしてますが🤪。

0 件のコメント: